子育て・グッズ お昼寝中の対処法について教えてください。 今日はお昼寝足らず機嫌悪く食後もグズグズ。 お風呂前ですが少し抱っこしてあげようとユラユラしてるとまさかの寝てしまいました。 いびきかいて胸の上でスヤスヤしてます。 こんな時はどうしてますか? 起こしてお風呂? 起さず寝室?その場合パジャマに着替えさせる?オムツ交換は? うちは敏感で寝場所を替えたりするとすぐ起きます。。 着替えさせる最中に起きて覚醒するのが不安で動けないままいます。 こんな時どうしてますか? 最終更新:2019年4月18日 お気に入り オムツ 着替え お風呂 お昼寝 パジャマ いびき グズグズ ママ🧸(5歳6ヶ月, 7歳) コメント えるぼ412 うちの子は20~30分寝かしてから起こすとすっきりして起きてくれていました。 4月18日 ママ🧸 そろそろ20分、、起こしたいような起こしたくないような、、😅 4月18日 えるぼ412 わかります(笑) あとお風呂だけですよね? ぎゃん泣き覚悟で起こしましょうか(笑) 4月18日 ママ🧸 やっぱり起こした方がいいですよね、、ママリの住人になってました(笑)さっさと起こして済ませてきます、後押しありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 4月18日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・前開きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ🧸
そろそろ20分、、起こしたいような起こしたくないような、、😅
えるぼ412
わかります(笑)
あとお風呂だけですよね?
ぎゃん泣き覚悟で起こしましょうか(笑)
ママ🧸
やっぱり起こした方がいいですよね、、ママリの住人になってました(笑)さっさと起こして済ませてきます、後押しありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ