ママ友が子供を簡単に幼稚園休ませていることに疑問。自分の予定が狂ったと不満を述べる様子に戸惑い。他の意見を知りたい。
産院で知り合ったママ友さんのお話です。
私は仕事をしているので子供は保育園に、ママ友は専業主婦なので子供さんは幼稚園に、それぞれ通っています。
たまに会って子供の話などをする機会があるのですが、そのママ友は子供さんの幼稚園をよく休ませるようです。
話を聞いていると、「子供が休みたいと言ったから…」や、「実際に熱はないけれど『今日は熱が出そう…』と言ったから」など、側から聞いているとわりと簡単に休ませているように思います。
また、ママ友自身も「幼稚園なんか半ば遊びやし…」的な事を話すのも、私としては気になりました。
「小学校になったらそうはいかないだろうけど、幼稚園の今ならまあいいか…」という感じらしいです。
幼稚園や保育園に通う年頃の子供は、その遊びを通して沢山のことを学んでいるという考えの私には、なかなか理解し難いです。
そして今日、そのママ友さんとランチをする予定だったのですが、その子が今日も幼稚園を休んだので、予定はキャンセルになりました。
予定がキャンセルになる事自体は、それほど何も思っていないのですが、今日子供が幼稚園を休んだことを「自分の予定が狂ってしまって困るわぁ。」と、LINEで私に話してきました。
これまでの様子を見聞きしている私としては、この2年ほど簡単に休ませてきたから仕方ない事だろうと思うわけで、それを今更「困る」というのは大人の都合たからお門違いかと感じます。
そして、子供は互いにもう4歳…それなりに知恵もついてきているし、そういう癖や悪知恵は、小学校に進学したから無くなるものでもないのでは?とも思います。
各家庭の考え方はそれぞれですし、口出しするつもりもありません。
ですが、我が家ではありえない事かなと思ってはいます。
特段、質問とかではないのですが、他のママ友さんのお考えを聞いてみたいなと思ったので、書かせて頂きました。
いろんなご意見をお聞かせ下さい。
- ベル(6歳, 9歳)
コメント
はな
全然子供がまだ小さいですが、私も理解できないタイプです。
もう4歳だし、休み癖つかないのかなぁ?嫌なことがあれば嫌だといえばわがまま聞いてくれるって思われそうだし、せっかく幼稚園に通ってるのにそれだけ休ますなら意味ないなーと思っちゃいます。困るわぁと言うのもおかしいですよね。休ませといてそりゃないでしょって。笑
ランチ行きたかったり予定狂いたくないなら行かせればいいだけの話ですよね😂
リナ
私はどっちでも良いかな〜って思います🙆♀️
たしかに今の状況で小学生になって
ちょっと嫌な事とか気分が乗らないとかで
休みたがる可能性もあるかもですが。笑
私は保育園申請してて働く予定なので
簡単に子供の都合で休ませたりは
できないですが幼稚園で自分が専業なら
熱が出そう、、とかでは休ませないですが
たまになら休みたいと言ってきた日は
休ませてあげるかもです😂
恐らく予定が狂ってしまって困るわ〜
というのも主さんへの建前で
実際そんなに困ってないと思います
言葉のアヤ?みたいな感じかなーと思いました😊
-
ベル
返信ありがとうございます!
そうなんです、私も働いていて(現在育休中ですが)我が子が保育園ですから、何もなかったら基本、行かせています。
むしろ、保育園児こそ朝から晩までの長時間ですから、可能であればたまに休ませてあげたいな、という気持ちもあるんです。
(仕事なので無理なんですけど💦)
言葉のあや…なるほどです💡
たしかに本心だとは限らないですもんね🤔
勉強になりました、ありがとうございました☺️- 4月18日
ぷぺぽ
私もニャンちゅう母さんの意見に賛成です。
うちは幼稚園をたまに行きたくないと泣いて大変な時あります。
でも休ませた事はないです。
一度休ませると癖がつくのが嫌だからです。
集団生活で学ぶことは沢山あると思います。幼稚園は遊びの延長だなんて考えは私には理解できないですね。
-
ベル
返信ありがとうございます!
子供の遊びこそ最大の学びですよね?
私も同意見です!
そして一度休ませてしまったら、私は後々、「あの時は休んでいいって言ったのに、なんで今日はダメなん?」と、子供に言い負かされてしまいそうなのでしないなあと思ったのです。
子供はいろんな意味で賢いですからね💦- 4月18日
km
私も理解できないですかね。すごーくワガママな子どもに育ってしまいそうな気がします。
幼稚園も学校と同じような場所ですから体調が悪いわけでもないのに休ませるのはよくないのかなぁと思います。行きたくないとか泣いてイヤイヤする時期もあるとは思うんですがそこで親は折れてしまっては子どもの成長を止めてしまってるのではないかと感じました。
-
ベル
返信ありがとうございます!
そうですよね…何事もなく真っ直ぐ育つかもしれないですけど、ワガママだったりずるい子だったり…に、なってしまうんじゃないかなと、私も思ってしまう派です。
大人も子供も人間ですから、気分が乗らない日もあるけれど、それでも一日頑張る事って大切だと思うんです。
その積み重ねで、成長するのかなと…。
似たご意見の方がいらっしゃって安心しました。
自分がマイノリティーなのかなと思ったので…💦
ありがとうございました😊- 4月18日
ニコ☆
私はどちらかというとママ友さんのお気持ち分かります😂まだまだ親に甘えたいだろうし。
逆に子供がこちらを求めてくれるのもこの期間だけかな〜と。
お友達との関係から色々学べるのも分かりますが幼稚園、保育園も楽しい反面きっと疲れますよね。
ママ友の予定が狂って…も本心か分からない建前の可能性もありますし…
癖や悪知恵の子もいるかもしれませんがたまには嘘でも悪知恵と分かっていても休ませてあげる器でいたいと思います。
ちなみに大きくなってもそれが治らないのはまた別の問題な気がします🤔
-
ベル
返信ありがとうございます!
そうですよねー!
うちも息子なのですが、甘えてくれるのも短い間だと思うと、甘えさせてあげたいという気持ちもわかるんです🤔
そして4月のこの新年度…環境が変わって疲れるのは子供も同じというのもわかります🤔🤔
私も器の大きい母親であれるようにしたいものです☺️
返信ありがとうございました。- 4月18日
ベル
返信ありがとうございます!
そうですよね、その休んだ1日がその日だけで完結すればいいですけど、度々あると後々、癖付いてくるんじゃないのかな?と思ってしまってしまいました。
「自分の考えは変わってるのかなあ?」と思ったのですが、似たご意見の方がいらっしゃって安心しました。