※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

近所の小学2年生の女の子のママさんが3人目の女の子を妊娠中。女の子が妹を頼んだら弟が生まれた話を思い出し、喜びと焦りを感じている。

近所のよく遊んでくれる小学2年生の女の子のママさん3人目女の子妊娠中とさっき聞きました。そう言えば、昨年のクリスマスに女の子が「サンタさんに妹頼むんだぁ🎄弟君の時もね『弟欲しいです。』ってずっとお願いしていたら弟君産まれたんだよ☺️」って話していたなぁ💕ママさんも「それじゃぁお利口さんにしていないとね😊」とニコニコしていたなぁ💕こういう所に赤ちゃん来るんだよね👶💕と素直に喜べた2人目妊活中の自分にちょっとホッとしました。1人目の時もでしたが焦るといけないんですよね❗️

コメント

ふーみん

心温まるお話ですね‼️私も2人目妊活中です✨リセットするたびに、妊娠の超初期症状だとおもってたのはただのガタかと主人とふざけて笑ってますか🤣お互い赤ちゃん来てくれるといいですね🎵

  • りんご

    りんご

    焦ったりに、妊活!って意気込んだりしているより主人と笑っていられる方が来てくれるんだよなぁって、昨日ちょっとギクシャクしていた私はちょっと反省です🤣

    • 4月18日
  • ふーみん

    ふーみん

    そういう風に気づきこうしてみんなに共有してくれるりんごさん、素敵です✨
    1歳のお子さんいてただでさえ大変なのに。。2人目妊活は何周目ですか!?

    • 4月18日
  • ふーみん

    ふーみん

    そうなんですねー!
    まだ半年以上ありますね✨私は今月3周目ですが、私が30代後半で高齢なので焦っとります💦

    • 4月18日
りんご

主人が歳なので6周目で🤣今年授からなかったらやめよう!って話でしています。1人でも良いんですけどね。授かるんだったら今年までだよねー。って感じです。