※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mao
妊活

多嚢胞性卵巣症候群と診断されプラノバールを処方されました。このプラ…

多嚢胞性卵巣症候群と診断されプラノバールを処方されました。

このプラノバールは卵巣でうまく育たなかった卵を育てて生理を来させるのか、新しい卵を作って生理を来させるのかどちらなのでしょうか?
ふと疑問に思ったので質問しました🙋‍♀️

3、4ヶ月生理が来ず、婦人科にかかったところ診断されました。
妊娠は来年あたり希望と伝えました。

コメント

よゐこ

私もプラノバール飲んでましたが、生理を来る薬ですね。

よゐこ

私も妊活中です。
お互いに頑張りましょう。✌️

はじめてのママリ🔰

生理を来させる目的だと思います。
恐らく現状生理が来ていないので、エストロゲンとプロゲステロンが含まれているプラノバールを服用し、生理を起こさせて周期を見出してから多嚢胞の治療に入るのだと思います!

はじめてのママリ🔰

どちらも違いますね。
卵巣を休ませる薬なので、卵は育てません。卵巣は休ませれば休ませるほど良いです。
ただ子宮は逆で、休ませ過ぎると癌の原因になるので時々出血を起こさせる必要があります。
その両方の作用をするお薬です。簡単にいうと