※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

里帰りした方、実母とうまくいかなくなることってありましたか?もともと…

里帰りした方、実母とうまくいかなくなることってありましたか?

もともと仲が良くて尊敬していて大好きだったはずの実母と変な空気になることが多いです。

母はものすごく協力してくれて助かるのですが、
手伝うを越して自分主体で動くところがあり
意見の食い違いも多々あって、
ぶつかりそうになるのをギリギリ抑えている感じです。

なんだか家に2人母親がいるような状態で
息子を取り合って
お互いにピリピリ、ガルガルしている気がします。

(実際に母は息子を「うちの子」と言うし、
私のことを時々「おっぱいちゃん」と呼び
一度だけですが、無意識に自分を「ママ」と呼んでいるのを見ました)

母のちょっとした言動にすごくイライラしてしまうし
向こうもそうなんじゃないかと思うと悲しくなってきます。

同じような経験のある方いますか?
これは一時的なものでしょうか?

事情があり7月まで実家にいるので、
なんとか楽しく、穏やかにやる方法はないでしょうか😢

コメント

れい

すごい分かります😭💦💦
すごい親のことは好きなのに、、、
イライラしちゃいます、、
祖母も。(´・ ・`)早く家出たいです。。笑

まい

息子がもう少しで4歳になりますが未だに実母と祖母にはガルガル期です😅実母に関しては今までオムツ替えもした事ないですよww

じゅり

おっぱいちゃんって呼ばれるの嫌だなーと思いました😂💦
うちの子じゃなくて
うちの娘の子でしょ!って
私も思っちゃいます!

実母さんなら直接
嫌な事や気になる事伝えてもいいと思いますよ😊👍

マヨネーズ

ママもおばあちゃんもまだ2ヶ月で慣れてないからぶつかってしまうのだと思います😔

みんな最初はてんやわんやでやるし、初めての事にストレスもかかりますし💦

うちも上の子2人連れてかれこれ半年里帰りしていますが、ここに来てようやくお互いがお互いの生活に慣れ、ぶつかる事もなくなったし、上手くやれるようになってきた感じです。

出産まで後2週間ちょっと、産後2ヶ月お世話になって自宅に帰りますが、自宅に帰って初めて実母のお節介過ぎる手出しがありがたかったと感じる事もあるかもしれません😁

Juriet.

うちはうまくいきました!!!
母がとっても気を遣ってくれて手伝ってほしいときは
言ってね的な感じで私を優先してくれました。
でも実母とうまくいかないところ多いと思いますよ!
義姉さんとかはそうでした!
お母さんが何でもかんでもやってくれるところって
衝突しますよね💦💦

ゆうとマミー

実母にガルガルしてしまいました😅
なので基本的に子供の事はなるべく自分でするので休憩したい時やサポートが必要な時はこちらからお願いをするから温かく見守って欲しい。
里帰り出産の目的は赤ちゃんのお世話をお願いするためではなく
自分の体を休めるためなので
自分のごはんと洗濯などを実母にはメインでお願いしました🙂
あまり実母などに頼り過ぎると自宅に帰ってから困るのは自分なので☺️