コメント
ayapyn
私は下の子を真ん中にして寝ています!
下の子は添い乳が多いので添い乳しながらトントンしたりしてます!
れりな
同じ歳の2人を育ててます^^
うちは新生児の時は旦那が下の子を見て私が上の子を寝かしつけてってやってました。
旦那の帰りを待ってだとやっぱり遅いので今は2人同時に寝かしつけてますが、うちの下の子はおくるみにくるまれると安心するのかトローーンとするんですね。
3人で布団に入って絵本を読むんですが、下の子絵本読んでる途中に寝ちゃいます。
そのうち上の子も絵本聞きながら寝落ちするので寝かしつけはそんな感じです。
読んでる絵本が寝かしつけの絵本として紹介されてて結構おすすめです。おやすみロジャーという絵本です!色々読み方に支持があるんですが効いてるのかなーって思いますよー☺︎下の子は絵本で寝てるのかおくるみで寝てるのか謎ですが…(^^;;
-
HANAma
コメントありがとうございます!
日中の寝かしつけにおくるみを使っているので、試してみます!
うちもテレビで紹介していて、おやすみロジャーを買って読み聞かせています。
でも、うちの子にはまだ早いみたいで最後までテンション高いです…
いつか途中で寝てくれることを期待して、今でも続けています!- 3月1日
HANAma
コメントありがとうございます!
私も下の子を寝かしつける時は添い乳が多いので、真ん中に寝かせる感じになるかなぁと思っています。
試してみますね!