
保育園で0歳児クラスに通う子供がいて、第2子を妊娠中。育休が取れず不安。産休明けて復職する際、保育園の受け入れができるか心配。詳しい方、教えてください。
現在0歳児クラスで保育園に通っています。
第2子を妊娠していて10月末頃が予定日です。
フルタイムで仕事をしていて産休はとれるのですが、
社保一年未満の為、育休が取れません。(上の子の時もです。)
区のHPをみると恐らく下の子が生まれてから満1歳の歳の年度末までは上の子も預けられるとの事なのですが、
育休取得していないと預けられないですよね?
生まれて産休あけてから復職(下の子の保育園が決まるまで)は休職扱いになると思うのですが、産休あけで退園になってしまうのかなと思うと不安です。
ご存知の方教えて下さると嬉しいです。
- sola(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

もちもちちくわぶ
うちの地域は産休明けで、退園になります。
sola
やはりそうなりますよね…
ありがとうございます!