
娘を保育園に預けている育休中の女性が、先生に仕事復帰しているか聞かれて戸惑っています。18時まで預ける予定で、今日は17時まで預けたが、不安です。
4月から娘を保育園に預けています。
私はまだ育休中で22日から復帰する予定なのですが、
慣らし保育園を含めてほぼ週5預けてきました。
今日たまたま先生からもう仕事復帰されてますか?と聞かれたのですが、
よくその前後の話を覚えていないのですが、話の流れでたまたま聞かれたのかもしれませんが…
復帰してないなら預けるなと言うことでしょうか?
仕事復帰したら18時頃まで預ける予定なので、今日は慣らすためにも17時まで預けたのですが、だめだったのでしょうか。
なんだかもやもやします。
- もんぶらん(3歳6ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ひろ
そろそろ復帰する人が多いので単なる確認な気がしますが、うちは慣らし中は先生が保育時間決めてるので、親が今日は何時まで行かせよう!ってことはないです。
お休みの間は9時4時ってところも多いと思うので、確認してみてはどうでしょうか?

na
保育士してました😊
考えられるのは、日中の連絡先が知りたかったとか、働いていない場合は四時くらいには迎えに来て欲しいとか、まだなら時々は家庭保育もしてくださいとかそんな意図だと思いますが、その様な時ははっきり言うと思いますから、たまたま話の流れかなと思います⭐︎
-
もんぶらん
ありがとうございます(^.^)
とても参考になり、安心しました☆
そうですよね!先生はっきりしているのできっと言ってくれるはず!
変に深く考えてしまいました。- 4月19日

ドキ子
もしもなにかあれば、会社に電話したほうがいいのか確認をとりたかったのではないでしょうか?☺️
あと復職されるなら、なにか用紙を書くとかあるのではないでしょうか?☺️
-
もんぶらん
コメントありがとうございます☆
そうですよね!
よく考えたら確認のためだと感じました(^^)
深く考えずいきたいと思います。- 4月19日
もんぶらん
ありがとうございます(^^)
復帰するのが遅い方かと思っていてました!そう言う方もたくさんいらっしゃるのですね!
長くお世話になるので聞いてモヤモヤを解消した方が良いですよね☆
ありがとうございます。