
新生児の授乳について、母乳とミルクを組み合わせて与えているが、ミルクの摂取量が少なく心配。体重や疲労、授乳時間について相談したい。授乳回数や方法についても不安。
新生児ですが、
授乳を3時間おきにしてます!
今は
母乳五分+五分吸わせてから
ミルクだとミルクを30とかしか
飲みません(´;ω;`)
たまに50から60飲むときもありますが、
このままだと体重大丈夫か心配
疲れちゃうんですかね?
母乳時間減らした方がいいですかね?
ちなみに授乳時間のほかに
泣いておっぱいを欲しがっていたら
加えさせることもあります。
それがいけないのか(´;ω;`)なんなのか。
- さあ(6歳)
コメント

ミク
体重は増えてますか?
家の体重計で測ってみてください✨
増え方が問題なければ大丈夫ですよ🎵

さかな
その後眠ったり、機嫌よくしてれば問題ないような気がしますが😗
夕方になると母乳減って、多めにミルク飲んだりしますよね💡

るるる
私は母乳の出が良かったので、片乳5分ずつしかあげてません☺️
足りているようで3時間起きにあげていて、その間に求めてきたら母乳あげるようにしています☺️!!
ちろるさんは、入院時母乳の出はよかったですか??🤔
私は入院時、片乳5分ずつで50〜80出てました!!
さあ
家の体重計でどうやって測りますか?(´;ω;`)❤️
ミク
まず、子供を抱っこして測ります!
その後、自分だけで測り、引き算します🎵
さあ
なるほど!さっそくやってみます😭💖