※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずまる
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘を育てています。保健師さんに、離乳食の卵の黄身を7ヶ月…

生後7ヶ月の娘を育てています。
保健師さんに、離乳食の卵の黄身を7ヶ月ごろからあげてください。と言われたのですが、どのようにして調理してあげたら良いのでしょうか??

コメント

deleted user

固茹でにした茹で卵の黄身だけをほんの少しずつあげるみたいですよ🙌🏻

たろ

小児科の先生から20分以上茹でた卵の黄身を耳かき一杯からあげるように言われました。

きつね

固茹でのゆで卵にして、パサパサしていれば白湯などでのばして
少量からです!
冷凍できるので、毎日ちょっとずつ量を増やしていけるといいも思います👌