
夕方18時頃から車に乗せるとギャン泣きします。主人と3人でのお出かけで…
夕方18時頃から車に乗せるとギャン泣きします。
主人と3人でのお出かけで、私が隣でおやつあげていたりすると誤魔化されてくれるんですが、息子と2人で隣に誰もいないと何十分でも泣いてます。
おもちゃもダメ、大好きなペットボトルでも遊んでくれません。
パペット系の映像が好きなので、iPadで動画流して見ていてもらうのはどうかな?と思ったのですがあまり教育上?良くないですかね?
いつもは(お腹すいてるとかじゃなければ)いい子で乗っていてくれるのですが、寝る時間に近づいているからか18時頃からは可哀想なくらい泣きます。
どうにか誤魔化されてほしいんですが何かアイディアはありませんか?
- わたまま(6歳)
コメント

ぽぽりん
結構頻繁に出かけなきゃいけないのでしょうか…?
iPadで動画見せてます!
長時間にならないように…ですが。
その時間ならば(寝る時間に近づいてると仰ってますが)親の都合ならば乗せるのを控えた方がいいのかなぁと。

147
自分の妹の話ですが、当時アンパンマンの曲をエンドレスで流して母が歌いながら踊ってました!(笑)
当時の妹の月齢までは思い出せませんが、もしよく見るアニメや食いつくCMなんかがあれば流してみるのもいいかもしれません🤔
ちなみにリクシルのCMや楽天パンダのCMもよく食いついていたので車で流してました😄🌸
-
わたまま
回答ありがとうございます!
お母さまステキですね🥰✨
それはグズグズ中も見とれちゃうかもしれません🤔笑
CMすごく食いつくのあります!
動画探してみようと思います🙇♀️- 4月18日
わたまま
回答ありがとうございます!
控えたいところなんですが、どうしても時間が早められずぐずるギリギリくらいになってしまうので質問しました😢
iPad効果あるんですね!
うちも効くといいのですが😭