
新生児時期の肌着やおもちゃは、おさがりで使うか新品を買うか迷っています。節約のためおさがりでいいと旦那が言うけど、みなさんはどうされましたか?
2人以上、お子さんがいる方。
2人目以降の新生児時期の肌着などは
全て洗っておさがりですか?
それとも新品を買いましたか?
あと、舐めて遊ぶようなおもちゃも
拭いたり洗ったりしておさがりですか?
口をつける物は新しく買いましたか?
私がそこまで几帳面な性格じゃないので
どちらの保管もちょっと適当なので
めちゃくちゃ綺麗に保管は
できてなく正直、どちらに関しても
新しく買いたいなと思うんですが
旦那は節約の為におさがりでいい
って言うんですがみなさんは
どうされてましたか?
- mama(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はれ
おさがりでした😊
明らかに男の子なやつは
着せませんでしたが😊

ナツメ
私はおさがりを使うつもりです⭐少し洗濯用洗剤を入れて洗濯機で洗ってお産の時使う服はジップロック!後は除菌シートで拭いたケースに保管!使えるものは使います(笑)
哺乳瓶は買いましたがあとは玩具もおさがりです。
-
mama
どちらもおさがりなんですね😊
別に潔癖症ではないんですが
子供のこととなると
特におもちゃの方は気になっちゃって💦
哺乳瓶もどうするかちょっと
迷ってました!
参考にします✨
ありがとうございます❤- 4月17日

まお
性別が違うので肌着は使える白物系はおさがりです!
オモチャは沸騰消毒して使おうと思ってます(笑)
上の子の時もあまり拭かずに使ったりしていたので
😂😂
-
mama
性別が違うと着れるのが少し
少なくなりますね😅
家でのみならいいでしょうけど!
私もしっかり消毒してから
使おうかな🤔
あ、私もです✋💧笑
なので余計に気になって💧
ありがとうございます❤- 4月17日

えむえむ
一時期しか使わないものなので
ほぼほぼお下がり使ってました🙂
足りないものは買い足す感じで☺️
-
mama
一時期しか使わないと
言われると確かに!って
思います😅
もちろん肌着は洗ってはいますが
今まで息子が吐き戻しや
うんち漏れなどしてる肌着を
次の子にも着せるのは
可哀想かな?とも思ったりします💧
ありがとうございます❤- 4月17日

3mama
おもちゃ箱の中にそのまま入ってるのでぶっちゃけ汚かったです笑
でも使う前に洗って基本全部お下がりにしました!私が欲しくなって買い足した物もありますが笑
-
mama
さすがにもう息子も
昔のおもちゃで遊んでないので
私も入れっぱなしで
絶対に汚いと思います😂
使うなら消毒などしようとは
思いますが数が多いので
なかなかやる気になれず💧
それなら買ってしまった方が
楽だし綺麗だし、なんて思っちゃいます(笑)
でも節約しないとですよね。
ありがとうございます❤- 4月17日

退会ユーザー
汚れてるやつは捨てて数枚は買いましたが基本すべておさがりです!ほぼ買い足しなく三人めまでまわします。笑
-
mama
やはりみなさんおさがりが
多いんですね!
私も洗って使おうかと
思います😊
ありがとうございます❤- 4月17日

sia
性別が違うので肌着は数枚だけ買い足しました🙂上の子のが2割ピンク8割白ベージュとかなので2割分だけ笑
おもちゃはファーストトイくらいはと思ってひとつだけラトルを買いましたがあとは全部お下がりの予定です🤣
-
sia
性別が同じなら全てお下がりにしてたと思います🤣
- 4月17日
-
mama
今こうやって気にして質問してるのに
全然綺麗好きじゃないので
もっと綺麗好きだったら
悩まなかったのになんて思います😅
肌着も襟元が黄ばんで取れない
物とかあるでどうしようか
ちょっと悩みます💦
ありがとうございます❤- 4月17日

こるほママ
2人目は性別違いましたが、肌着やロンパースなど家ではお下がりでした🙋
おもちゃはもちろんお下がりです☺
ただ、生まれた季節が真逆で洋服のお下がりはあまり出来ませんでしたが😅
3人目は歳が離れていますが、残しておいたもので使えそうなものは使いました😉
でもさすがに新品も買いましたが。
-
mama
確かに生まれた季節が違うとせっかくの
おさがりも使えないときありますね💦
みなさんおさがり派が
圧倒的ですね!
私も頑張って洗濯して
次の子にも使います✨
ありがとうございます❤- 4月17日

退会ユーザー
お下がり派です!
ミルク染みが浮き出てきているのは捨てて新品を少しだけ買う予定です😊
mama
肌着もおもちゃもおさがりなんですね😊
性別が違うとさすがに
無理なやつはありますもんね😅
ありがとうございます❤