※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2人目が生まれて1年間仕事を休む場合、上の子の保育園はどうなるのでしょうか。自転車しかないため、2人目が1歳になるまで自転車に乗せられないと思います。早めに保育園に入れるか、1年間自宅保育になるか悩んでいます。育休の可能性についても不安です。市役所に相談予定ですが、緊張しています。

2人目が生まれて1年間仕事を休むなら、上の子の保育園ってどうなるんですかね、、、
自転車しかなく(車は旦那で、朝早い出勤のため送り迎えはできない。)
2人目が1歳になるまで自転車には載せられないですよね?

早めに保育園入れるならあるいて登園or1年間仕事を休むなら2人とも自宅保育って感じでしょうか?

(今妊娠中ですが、スーパーのパート採用されて1年間くらい休む許可ももう頂いてます。育休になるかは分かりません💦)

市役所に聞きに行くのですが、ソワソワしちゃって、、、

コメント

ママリ

自治体のHPに載ってないですか?

ほとんどの自治体は育休中は在園継続可能です。
たまに未満児は退園になるところがあります、、

・徒歩送迎
(おんぶできる月齢になれば自転車も可)
・育休前までに徒歩圏内の保育園に転園しておく
・退園させて自宅保育

になるかなと思います🤔