※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
子育て・グッズ

5月からの保育園入園に合わせて服を揃える必要があります。何枚用意するかと、ロンTや長袖で大丈夫かについて教えてください。

5月のから保育園に入園できる事になり、保育園用の服を揃えないといけないんですけどみなさん何枚ぐらい用意してますか??🤔🤔

それと、5月はまだロンTとか長袖で大丈夫ですよね?🤔

コメント

かこ

五月は結構暑いと思います!
暑いと熱がこもって体温が上がりやすいです😱

保育園では指定の枚数はありませんか?
うちは上と下で3着ずつ肌着も3着保育園においてあります。
気温によって保育士さんが肌着をぬがせたりしてくれますよ!

  • ぽんず

    ぽんず

    5月は園では半袖着るんですかね💦
    面談が来週でまだ聞いてないんですけど、今のうちからちょっとずつ揃えたいなと思ってて😣

    • 4月16日
みー

夏は着替え5枚くらいおいてます。
ズボンも4枚おいてます!
5月はロンT2枚とTシャツ2枚、保育園においとけばいいかとおもいます、日中は暑いとおもうのでTシャツでもいいと思いますが、念のためロンTは置いとくべきですね🙂

  • ぽんず

    ぽんず

    長袖と半袖両方置いてたらいいんですね!😳
    夏も使うしもう半袖も準備しとかないとダメですね!

    • 4月16日
なまけもの

うちの園は上下下着3セット置くよう指示されているので3セット置いてます!
保育園から帰ってきて着替えさせるのと、お昼寝から起きて汗かいて着替えさせるので1日に2〜3枚ぐらい着替えるので10枚ぐらいはあってもいいかなと思います🤔

ロンTで大丈夫だと思いますよ☺️!

  • ぽんず

    ぽんず

    結構枚数必要ですね😳💦
    ありがとうございます😆😆

    • 4月16日
  • なまけもの

    なまけもの

    外遊びもするので家帰ったらまず着替えさせます😂
    1日保育になれば保育園でお昼寝すると思うのでそこまで必要ないかもしれないですけど、すぐこぼしたり、おしっことかうんち漏れちゃったとかあるので💦
    もしものためにはそのぐらい必要かなと🤔

    • 4月16日