
記念日に不機嫌で子供のことも考える女性が悩んでいます。旦那との関係や自分の行動について戸惑いを感じ、気持ちを吐き出したいと思っています。
吐き出したいだけです。
気分悪くなってしまうかもしれません。もうしわけありません。
付き合って2年記念日なのになにしてんだろ。
せっかく楽しく過ごしてたのに
気を遣ってくれたのに不機嫌になって全部ダメにして
何回繰り返してるんだろう。
自分では普通のつもりだったけど
相手がそう思ったってことはだめってことなんだもんね。
子供にも合わす顔ない。もうわかんないや笑
子供は、心配。だけどこのまま私がいないほうが
子供も幸せなんじゃないかな?とも思う。
全部疲れた笑消えていなくなりたい。
動物園の駐車場でタバコ吸われて
疲れてるだろうからって私から吸っていいよ。って
気にかけてくれたのは嬉しいけど
少し、常識考えてほしい。って思っただけなのに。
私間違ってるかな?
実家行ってって言われても実家になんか戻れない。
戻ったら、離婚になるのなんて目に見えてる。
しあわせになりたくて、ずっと一緒にいたくて
結婚したのに、大好きが大嫌いになりそうで
そんなのやだで、わかんなくなる。
旦那と離れたくないのもあるけど、もう無理だとも思う。
けど、子供のことも考えるとってわけわかんない笑
追い出されたって、今日のことだけじゃないんだよね。
今までの全部自分が招いたこと。ってわかる。
自分でもなんでイライラするのか、なんでこうなっちゃうのかわかんない。いなくなったら楽なのかな?
いなくなる勇気すらないんだけど。
どこかに吐き出したかっただけです。
気分悪くなった方申し訳ありません。
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

♡ちいかわ♡
お子さんにとって、♡さんはたった1人の大切なママです。
尊い存在ですよ(*´꒳`*)
今まで何があったかわからないですが、♡さんはこうして反省出来る人じゃないですか😇
人間だし間違えることはあると思いますが、反省出来ているんだから成長してる証拠ではないですか😊?❤️
ママリ
ありがとうございます。
いつもこうなるんです。
反省してそこから成長できなくて
もう母親なんだからいい加減気をつけなきゃなのに、気付いた時には遅いんです😭
しずく様、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
♡ちいかわ♡
今の気持ちをノートに書き出してみると気持ちが整理できてオススメです😊🌸
どこがいけなかったか、どう改善するか、今の気持ちや目標など何でも良いので書き出してみます。
気持ちだけで「気をつけよう」と思っても何度もやってしまったりしますが、定期的にノートを読み返すようにすると気持ちに歯止めがかかりやすい気がします(*´꒳`*)
お気遣い感謝します😊🌸
♡さんが良い方向に向かいますように❣️
ママリ
いいアイデアをありがとうございます😊
早速やってみます!