
里帰り中の息子が食事を拒否し、体重が心配。遊びながらでも食べさせるべきか、食べないなら諦めるべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
どうするべきですか悩んでいます。
現在里帰り中で息子は
ジジババと毎日一緒に居れて大興奮です。
里帰り直後は、寝ない食べないで悩み、
夜も2-3時までドタバタしてたり、
ご飯も食べないで遊んでたりと、悩みました。
目の下のクマも凄いし、体重も減る一方で
2歳児の平均にのっていません。
ココ最近はようやく少しずつ
食べるようになりましたが
口に入れた瞬間にベーっと出す時も多々あります。
遊び食べもします。そのため、
父がべーっと出すし遊びながら食べるしで、
もう食べさせるな!と毎日怒ります。
言ってることは正しいしわかります。
しかし、遊びながらでも食べないと
どんどん体重も減るし、実際に最近よく転けます。
なので、心配で母と私は遊びながらでもいいし、
なんでもいいから、食べて欲しいと考えています。
イヤイヤ期の最中ですし、余計に食べないのも
あると思います。
みなさんなら、父のように食べさせないですか?
お菓子もフルーツも食べません。
以前のような子供らしいぽっこりお腹も
なくなり、お腹減っ込んだね。って感じです。
2口食べたらもう要らないって感じです。
もうすぐ、出産です。陣痛の際は
時間にもよりますが、
母と病院に行くつもりです。
父に息子を家で見て欲しいと考えてました。
しかし、ご飯の問題もあるし、
父と2人ってのも心配です。
みなさんなら
遊びながらでもいいから食べさせて欲しいですか?
それとも、食べないならもう食べさせない。
どちらですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ままり
私なら遊ばせながらでもなんでもたべてもらいたいですね💦

マミーテーション
心配ですね…。
うちも最近ベーってだしたり、これは食べたくない!ってのが増えました。
うちはバナナは食べてくれるので、食べない時はそればかりあげたりしますが、好きな食べ物がないと困りますよね。
最近、スムージーを作ったら苦手な野菜でも食べました!ストローで飲むのも嫌ですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自宅ではもりもり食べていて
むしろ食べさせすぎ!
なんて言われてた位だったのに
全く食べなくなったので
かなり心配です😿
スムージーですか♥️🤟
なるほど!ストローで飲むのは最近
嫌がっててわコップ飲みが
マイブームのようです😂💦
スムージー作ってみます😆
ありがとうございます!!- 4月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ありがとうございます!!😊
今日も走り回りながら
遊びながら食べて、
今、寝ました🤣💦
どんな形でもいいか、
食べて欲しいですよね!
ありがとうございました\(^^)/