
息子が保育園でお気に入りの先生にひっついていて、他の子や先生に近づかない様子。心配しています。先生は息子をかわいがっているようです。足についても気になっています。何かアドバイスありますか?
息子が春から保育園いってます。
毎朝絶賛大泣き中です😭
その中で息子は担任の先生のうち
1人の先生を気に入ったみたいで
ひっつき虫みたいです。
それはよかったのですが
まだお友達とか他の先生には近づかないみたいで
その先生ばかりみたいなのですが
あまりにもその先生とばかりいると
その先生も息子のこと嫌にならないかと
心配です💦
お気に入りの先生は50歳ぐらいの先生です。
クラスは9人です。信頼するしかないですけど
今日もお昼寝中途中でおきたみたいで
先生が連絡帳書かなきゃなのに
その先生にひっついてきたみたいで
先生は足を息子に引っ付けながら寝かせたそうです💦
足はどうなのかなと思ったのですが、、、
なにがいいたいかわからなくなりましたが
この文を読んでご意見お聞かせください😭!
- ママリ
コメント

ママリ
逆に先生も嫌いになるどころかお気に入りの子になると思いますよ😊
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
そうですかね💦
そうだといいんですがあまりにも毎日自分にべったりだと
先生も鬱陶しく思わないかなーと思いまして😥
早くお友達と仲良く遊んでくれるようになって欲しいです😭