
新設の認可保育園に通っているが、職員の対応が不安定で、連絡手段も変わりやすい。毎日の様子を知りたいが、返信がなく、人手不足で忙しい日も多い。新設園ならこんな感じ?
これまで保育園へ行ったことがないので聞きたいのですが、現在新設の認可保育園へ通ってます。
ここんとこずっと職員の方々もわからないことが多くて入口も施錠などせずずっとバタバタでした💦
昼寝の前の着替えも肌着までする日と全くしない日もあったり…最近ようやく落ち着いたみたいで、いきなり施錠されてたりいきなりアプリで連絡帳が始まりました。
それを見て特に返信もしなくていいと言われ、毎日来るものだと思ってたんですが3日で終わりました💧
こちらとしては毎日様子が知りたいです。でも返信もしてないし、人数が足りないのかバタバタしてる日も多いし非常に言いづらいです…。
新設園ってこんなものですか??
- バナナ
コメント

Mon
保育園の運営に慣れているところなら新設でもそこまでにはならないと思いますが、新設の保育園はそういうところがまだまだ不慣れと思うので、子供に危険のないようにしてくれてるなら、黙認して、運営委員会が開催されたらよく話を聞くと良いと思います😊
バナナ
不慣れですねー。親と連携が取れてないんじゃないかと(笑)
ただ本当に子供の面倒はしっかりみてくれてるのでもう少し様子見ますね。
返信ありがとうございました(´▽`)