※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたん
雑談・つぶやき

1時半くらいに目が覚めちゃって、眠れないから、ツムツム少しやって、…

1時半くらいに目が覚めちゃって、眠れないから、ツムツム少しやって、お腹の子の名前をタブレットで姓名判断したらありとあらゆる候補が画数悪いorz
娘のときは希望の名前の音は決まってたから、それに合う漢字探して、漢字の意味を改めて調べて、それで画数入れて姓名判断調べて、どれもさほど悪くてなかったのになぜ今回?むしろ娘のときうまく行き過ぎたのか?
男の子の名付け、難しいよーーー( ´~`)頭パンクしそう…

コメント

ももも

私もそんな感じでした😂
結局出産した日、旦那から降りてきた名前が画数も良くていい感じ!と報告があったのでそれに決定しました🙌🏻💕
使いたい漢字は画数悪くて全部諦めました😂

  • ゆたん

    ゆたん

    出産した日の神のお告げ待つべきですかね笑
    そもそも希望する音が、今回は私と旦那で違うんですが、どちらの音を漢字にして調べてもわるいんですよ~w第3、4、5の候補も悪くて(;_;)
    もう少し悩みつつ、神のお告げを待ってみます(^o^)/

    • 4月16日
ママ

姓名判断って宗派?によって結果バラバラですよ😂こっちではいい結果だけどあっちではだめみたいな‥占いみたいなもんです(笑)だからそんなに気にしなくていいと思いますよー!
だって大人になってからなんか嫌なことあってこれは名前の画数のせいだ‥とかなります?😂画数気にするのって名付けのときが最初で最後じゃないですか?😂
そんなあてにならん占いより、この名前がこの子にはピッタリだ!って親が思った名前をつけてあげるのが私は1番いいと思います🤗♥️
素敵な名前が見つかりますようにー!!!

  • ゆたん

    ゆたん

    そうなんですよね~( ´-ω-)分かってるのについ気にしちゃいます笑 娘のときはたまたま2つサイトみても両方ともよかったものでついつい( ´~`)
    この子にぴったりって思える名前をつけられるように頑張ります!

    • 4月16日