※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の顔にカピカピが付いている時、保育園にそのまま連れて行くべきか、拭いてあげるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

現在ファミサポの提供会員として、週に2回ほど男の子を保育園に送っています。

そこで質問なんですが、お顔を洗ってないみたいで、いつも顔にカピカピが付いてるんですけど、
私がティッシュを濡らして顔を拭いてあげるのってアリでしょうか?

それとも、かぶれたりすると大変なのでそのままの状態で保育園に連れてった方が良いでしょうか?

コメント

COCORO

親御さんにその旨 お伝えされたがよいかと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なんか少し言いづらくて、、💦
    どう伝えたら良いでしょうか?💦

    • 4月15日
はな

保育園の先生に伝えてみて、やんわり保護者に伝えてもらうとかどうでしょう???ままりさんが毎回拭いていたらお母さんも気づかないままかもしれないなーと思うので👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    保育園の先生に上手く伝えてみます💦

    • 4月15日
ミカん

お水で濡らしたティッシュなら、かぶれたりはないとは思いますよ😊
うちの子は保育園で濡れたおしぼりで顔拭いてもらっているみたいです。

ですが、依頼会員さんの方針?もあるのかもしれないから、確認はしてみた方がいいかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も、方針が気になってまして、、、
    でもお口の周りもそれ以上に気になってしまって、、
    いつもモヤモヤしてました、、
    上手いこと伝えられれば良いんですけど、、

    • 4月15日
しんばば

私なら手口拭きで軽く拭いちゃう。。。
でもファミサポの決まりがわかんないのでなんとも、、、

保護者に、お鼻出たりしたらかんであげても大丈夫ですか?
とかさりげなく聞いてみるとか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、
    その聞き方なら、聞きやすいですね❗️

    様子伺いながら聞いてみたいと思います✨

    • 4月15日