※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
妊娠・出産

妊娠13週で甲状腺の数値が低く、薬以外で上げる方法がないか不安。明日内科へ行く予定。治るか不安で励ましを求めています。

妊娠13週です。
先週、血液検査で甲状腺がひっかかり再検査をしました。
結果を今日聞きに行ったのですが
やはり甲状腺の数値が低いとの事でした。
お腹が張りやすくなったり、早産になりやすくなると聞いてショックが大きくて…
数値を上げる方法はないですか?と先生に聞いたら
ハッキリ言って薬飲む以外ない!と言われ😞
原因もなんなのか分からないし…

薬飲んでたら治るものなのでしょうか…
薬を飲んでも治らなかったりとかあるのでしょうか…
不安で不安で仕方がありません。😫

内科と言われたので、とりあえず明日早々に行ってこようかと思います。

私もそうだった!って方
大丈夫大丈夫!って言ってくれる方
誰か励ましてください😭😭😭

コメント

にちわ

妊娠初期の一過性の甲状腺異常ではないのでしょうか?
私も初期の検査で甲状腺の数値が低くて引っかかりました。妊娠前にも健康診断で測っていて問題なかったので恐らく妊娠初期の一過性のものですと言われました。

中期に入り再度検査しましたが、一過性のものでしたよ。妊娠するとhcgホルモンが増えて甲状腺の数値が一時的に低下するみたいです。元々バセドウ病とかでなければそれ程心配することじゃないと言われましたよ(^^)

  • ゆの

    ゆの


    一過性のものならいいのですが😭
    再検査しても引っかかったので心配で💦
    中期に入るとまた検査するのですね!
    それまで安心できませんが…
    薬をちゃんと飲んで、心配する程じゃないと私も言われるように頑張りたいと思います😤
    コメントありがとうございました✨

    • 4月15日
ペンさん

TSHですかね?🤗
0.008とかでも妊娠出産されてる方もいらっしゃいますし、妊娠中はどうしてもホルモンの関係で崩れやすいので大丈夫ですよ💓
私は逆にTSHが高くて橋本病と甲状腺機能低下症と診断され、TSH17.64でしたが
毎日薬を飲むことで安定させて今のところ赤ちゃんも元気いっぱい順調です🤗💓
あまり気負いせずにとりあえず内科行かれたらいいと思います🥰

  • ゆの

    ゆの


    TSHが15で、再検査で9.93でした💦
    この数値が高いと、甲状腺機能が低いとかでしたよね?💦
    薬を飲む事で安定させて今のところ赤ちゃんも元気いっぱい順調との事で
    その言葉に、本当に安心させてもらいました🙏✨
    私も薬をちゃんと飲んで、赤ちゃんのために頑張りたいと思います!!
    ありがとうございました😭💕

    • 4月15日
  • ペンさん

    ペンさん

    なるほど!😳
    でしたら私と同じかもですね🥰💓
    恐らく、チラージンという薬を出してもらえると思います🥰
    首元の腫れはありますか??🤔
    正面から首を見た時のちょうど男性でいう喉仏の辺りです🤗
    橋本病の場合、首元がちょうちょみたいな形で腫れが見られるかと🤔
    私も、チラージン87.5ミリ飲んでますが
    安定してるので大丈夫ですよ🥰
    橋本病と診断されれば一生完治はしないみたいですが毎日薬を飲むことで症状は緩和されますし、それが原因で死ぬことはないので🤗
    今日、内科行かれてくださいね💓

    • 4月16日
  • ゆの

    ゆの

    昨日、内科に行ってきました!
    血液検査の結果の紙をそのまま先生に見せたら、ギリギリなラインで何とも言えないとこだね〜と💦
    妊娠中の一時的なものもあると思うけど、心配だと思うからまた血液検査してみよう。との事でした😵
    結果はまだ分からずですが、そんなに心配しなくて大丈夫かな…?と気持ちが少し楽になった気がします☺️
    薬を飲まなきゃいけない状況になったとしても、ちゃんとペンさんと同じく毎日飲めば大丈夫なんだ!と思えばとても心強くいれます☺️
    前向きになれるコメントありがとうございました😌💕

    • 4月18日
  • ペンさん

    ペンさん

    血液検査でさらに詳しく見てもらえるんですね🤗😍
    心配はないですよ💓
    私も数値相当異常でしたが順調ですから🤗
    結果出て、お薬飲めば余裕です🥰💓

    • 4月19日
みいねこ

私も甲状腺の数値がかなり低かったですが、再検査されませんでした💦
妊娠すると一時的に下がると言われてそのままです😣
心配になってきました。
お腹結構張ります!
早産とか言われると不安になりますよね😭

  • ゆの

    ゆの


    コメントありがとうございました!
    早産とか流産とか言葉聞くと不安で仕方ないですよね😭
    逆に心配させてしまいましたね😖
    でも再検査されなかったとの事なので大丈夫だったんだと思います❣️
    お腹の張り辛いと思いますが、お身体お大事にして下さいね!

    • 4月15日
シンママ

治るというよりは
数値が上がりますが
治ったとは言えず
薬の服用をやめたら再び低下するでしょう

甲状腺機能低下症のひとつに橋本病というものがありますが
この疾患の人は
ヨードが含まれる食品の摂取は控えるようにとのことです
例えばひじきとかわかめとか
怖いかもですが
妊娠 甲状腺 橋本病と検索してみてください

  • ゆの

    ゆの


    治る治らないではなく、薬の服用をやめると再び低下するというのが
    なるほどと思いました😳
    分かりやすく教えて頂きありがとうございます‼️

    すごく思い当たる事があって
    何週間前まで、インスタントラーメンが食べたくて食べたくて
    毎日のようにお昼はインスタントラーメンに乾燥わかめを大量に入れて食べてました…
    つわりがおさまり、今は大量わかめラーメンのブームは去ったので今は食べてないのですが。
    わかめと聞いてギョッとしました💦
    そのわかめのせいでもあるのですかね😖
    原因分からずの一つの原因が分かった気がして、少しスッキリしました!

    橋本病ですか…
    検索して色々調べてみたいと思います。
    ありがとうございました😫✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠13週です。橋本病の疑いで、毎回検診の際、血液検査も同時に受けています。
甲状腺の数値を把握しておくことが大事だと言われました。薬を飲むほどではないので、いつも経過観察ですが、内科の先生に大丈夫ですよと言ってもらえています。
ゆーさん、まず病院に行くことの判断で大丈夫ですよ(^^)b
ご自身の体の状態を把握されておくことで先生も何かあれば対応できるし、ご自身も安心できると思いますよ。

  • ゆの

    ゆの


    昨日、内科に行き、血液検査の結果の紙をそのまま先生に見せたら
    まさに、薬を飲むほどではないけどギリギリなラインとの事でした!
    心配だろうから、また血液検査しようと言ってもらえたのでしてきました💦
    結果はまだ分からずですが、私も、大丈夫ですよと言ってもらえるのを願って結果を待ちたいと思います‼️
    内科に行き、先生の話を聞いて少し気持ちが軽くなった気がします☺️
    コメントありがとうございました😌💕

    • 4月18日