※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

2歳児の育児で悩んでいます。抱っこができない時やお風呂でのトラブル、説得が難しい場面に困っています。ストレスで自己嫌悪感があります。どう対応すればいいでしょうか?

 2歳児に手を焼いています(泣)

1歳2ヶ月と2歳3か月の年子を育てています。


①抱っこと言われたらなるべくしてあげていますが、物理的に無理なときや腰が痛いときなどがあってできません。大泣きされます。仕方がないですよね?(-_-;)皆さんはどう伝えますか?

②なかなかお風呂からでず、洗い場で裸でずっと遊びたがったり、着替えをしない!と言って大泣きしたりします。。暖房つけてしばらく放置するものの、下の子は眠くて寝室行きたがって大泣きしてて、上の子にイライラしてしまいます。
みなさんはどう対応していますか?

③どこへ行くにも三輪車に乗って行きたがったりします。(普段は見えないところに置いてます)
情けない話ですが今日それがイライラして近所に聞こえる声で「遠くて三輪車ではいけない場所なの!!!!」と怒鳴ってしまいました、、子どもはギャン泣きです。すごく反省です( ´•̥̥ω•̥̥` )
皆さんはどう説得しますか?

なと、説得に時間がかかると、下の子が大泣きしてもうカオスです。いつかは収まると頭ではわかっていても、途方もない感じがしてしまいます。ため息がでてしまいます。。。余裕がないお母さんになってしまった自分に自己嫌悪です。


メンタルが弱くなっているので、批判はご容赦下さい( ;; )ワガママですみません。。。



コメント

やすこ

大変な思いをされていますね😭特に年子は育てるの本当に大変だと思います。私はいま第一子妊娠中の身で、自分の子を育てたことはないですが、妹が2人目を出産時に切迫早産で入院となり、気難しい上の子を預かったり妹の家に通ったりしていて、今もたまに面倒を見るので、コメントさせてください。
①仕方ない時もあると思います。すでにできるだけ抱っこしてあげてるとのこと、尊敬します。私は結構「えっ言われても無理やもん...見て!無理やろ!?なになきよん!?😃」と茶化します。泣きますが、真正面からすべてまじめに捉えるとストレスで優しくできなくなりそうで😭腰が痛い時は「ママ腰痛いなぁーねぇねぇよしよししてー」など、話をそらすといいかもしれませんね。
②私は割と「えっしらんしらん!着ないと風邪ひくし!」と言って無理矢理着せてます!力であちらは勝てないですし、なるべく尊重したいですが、それ以外の時間に時間を割きたいので。ただ、じゃあこれを着たら絵本読もうねー!楽しみだねー!とかは言って、そっちに興味を持たせたりしてたら、着せてるうちに落ち着いてきますね。
③怒ってしまうこともありますよ。姪は顔を引っ掻いたり髪を引っ張ったりしていたので、我慢できない時はでこぴんしたりしてやり返したりしてました。説得をしてあげようという心優しさがママを追い詰めているような気もします。このくらいの年齢は、何言っても聞かない時は聞かないし泣くときは泣きますし、ママだってイライラするときはイライラしちゃいますよ!たまにはママも2歳児くらいになって言い返していいんじゃないですか?私は「嫌!」と言われても「そんなこと言ったって私だって嫌!」とか言ってたりしたら、向こうは予想外なのかポカーンとしたりします笑
かなさんは頑張り屋さんなのがすごくよくわかります。どうか自分を追い詰めず、育児に息苦しいときは誰か身内やサービスを頼ったり、適度に力を抜いたりしてくださいね。