
コメント

ちー
2時間前に 食べ物は食べないでねー。と軽く 言われたので、お茶や水の水分補給は問題ないと思いますよ(*^^*)
私は食べ悪阻だったので 朝ごはんにクロワッサンとヨーグルト(検査1時間半ほど前)を食べました。笑>_< でも数値は問題ありませんでしたよ。
ジャムパンとかはやめてねー‼︎て言われました。笑
ちー
2時間前に 食べ物は食べないでねー。と軽く 言われたので、お茶や水の水分補給は問題ないと思いますよ(*^^*)
私は食べ悪阻だったので 朝ごはんにクロワッサンとヨーグルト(検査1時間半ほど前)を食べました。笑>_< でも数値は問題ありませんでしたよ。
ジャムパンとかはやめてねー‼︎て言われました。笑
「妊娠・出産」に関する質問
5週目に入ったばかりです。 茶オリが昨日の夕方から続いてます。 大量ではなく、おりものシートに少し付くくらいですが、出ては止まったりという感じ。 これは普通なのでしょうか。。経験された方いますか? 腹痛などは…
【名付けについて】 産まれてくる子が女の子ということがわかりました。名付けの候補として 羽唯 うい 瑚華 こはな が今のところ有力なのですが、『うい』はゆいと間違えられないかな?とか、『瑚華』というのは読み…
妊婦検診 総合病院 予約時間の30分くらい前に受付つくのは迷惑? 妊娠中で総合病院に通院しています。 いつもバスの時間が読めなく早めに出てるので、 早く着くこともあります。 9時30分に予約(枠は9時半から10時)…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ロペうさぎ
回答ありがとうございます。検査1時間半前でも大丈夫だったのですね。
私も食べづわりなので、3時間の空腹が恐怖です。
甘くない飲み物なら飲んでも大丈夫なら安心しました。
ちー
食べ悪阻中の 3時間はつらいですね(。-_-。)
ジャムパンやケーキでなければ大丈夫だと思いますが>_< 私はいつも こんにゃくゼリーや飴をカバンにいれてあります。
病院に悪阻などで 絶食が厳しかったら言ってね★と言われましたよ。
私も不妊治療から 産科に転院しました。
はじめは なんだか世界が変わって ドキドキしました。幸せそうな人たちがたくさんいて なんだか不安にもなりましたが、お互い 無事 出産できると良いですね♪
ロペうさぎ
コンニャクゼリー家でよく食べてます。持ち歩くのも良さそうですね。
不妊治療が生活の一部になっていたので、転院私もドキドキしています。
お互い赤ちゃん信じて頑張りましょうね。