
コメント

K♡
去年4月に初めて保育園弁当でした🌈🧡
娘は1歳半くらいで、皮なしウインナー、玉子焼き、豆腐ハンバーグ、枝豆、コーン、茹で人参、おにぎりをアンパンマンにし食べるものを詰めキャラ弁にしました🙏🏾💕

退会ユーザー
1番最初の長女のお弁当です🍱
本当に好きな物だけを詰めて持たせました😂
-
ゆうまま
写真つきありがとうございます😊
うちの子あまり食べないので量もそのくらいにしようと思います。- 4月15日
-
退会ユーザー
うちは毎日お弁当なので最初の頃はレパートリーが無く(偏食なので食べれる物が少ない💧)毎日悩んでました💦
お弁当の時間が楽しいものであって欲しいですね😂- 4月15日
-
ゆうまま
毎日は大変ですね。
ちゃんと完食できるメニューと量にしようと思います😊- 4月15日

mm.7
彩りなんて気にせず、食べられるものだけでいいんですよ😃❗
週3お弁当ですが、鮭の焼おにぎり、ふりかけおにぎり、唐揚げ、卵焼き、ブロッコリー、スパゲッティ、焼きそば、肉巻き野菜やチーズ、ウィンナー、ひじき煮、コーンのチーズ焼き、うずらのベーコン巻き、とかそんなのです💡
-
ゆうまま
食べられるものですね!
週3の弁当は大変ですね❗️
参考にさせてもらいます👌
ありがとうございます😊- 4月15日
-
mm.7
子供二人幼稚園ですが、好みが違うので、それぞれ別々な物を入れてるので面倒です😂💦
先生も、彩りなんて気にしなくていいと言ってくれるので、そうしてます(笑)- 4月15日
-
ゆうまま
別々のもの入れるの大変そうですね。
今から長い幼稚園生活なんで、食べてくれたらそれでいいとします。- 4月15日

まー
うちは明後日初めてのお弁当です‼︎
今のところ
一口サイズおにぎり3・4個
枝豆、さつまいもの甘露煮、卵焼き、ハムチーズ巻き、きんぴらかにんじんしりしりみたいな感じの物を入れようかなと考え中です😊
-
ゆうまま
種類いっぱいですね😊
ハムチーズ巻きいいですね。してみようと思います。- 4月15日
ゆうまま
参考になります。
ありがとうございました😊