
コメント

まあさ
微妙なところですが、念のためお熱があるので受診の方がいいかと思います。できれば午後の診察が終わる前に行かれたほうがいいかと。
薬が処方されるかは、その時の医師の判断なのでわかりません。
4ヶ月でも薬は問題なく出ますし、飲めます。(体重で用量を考えます。)シロップになる可能性が高いですが、抗生物質など粉薬しかない場合もあるので、粉薬かもしれないです。
是非、医師や、時間がなさそうだったら薬局の薬剤師に飲ませ方についても遠慮なく聞いてください。薬局ではスポイトを配布・または購入できますのでもらっておくと何かと便利です。

さわ
息子も咳して、熱でたときに病院にいったら、小さい子に薬飲ませてもあまり意味がないって言われました!
なので、水蒸気を吸い込むやつ?なんでしたっけ?それだけやりましたよ~(>_<)このままお熱は上がらないといいですね💦
-
ゆん
やっぱりそうなんですね!一応薬出たんですが、治療薬ではなくて悪化しないための薬に過ぎないので、水蒸気のモクモクってうちのかかりつけ病院は言います!なんて言うんですかね?それやって、鼻水吸ってひたすらそれやりに通ってって言われました!
- 4月16日
ゆん
ありがとうございます!行ってみます!
まあさ
病院に行くと安心な反面、他の感染症をもらうリスクもありますので(>_<)できるだけうつらないように気をつけて下さい。