※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が高熱の時基本的に寝室で過ごしたりしますか?それともいつも通りで…

子供が高熱の時
基本的に寝室で過ごしたりしますか?
それともいつも通りですか?

初めての40度の熱で戸惑っています🥲

明日からゴールデンウィークに入るので
昨日病院行ったけど今日も一応行くべきですか?
突発性発疹かな?どうかな?しか
曖昧な答えしか昨日はもらえませんでした🥲

コメント

bond

子供の様子次第で過ごしてます!
親としては寝室でゆっくりしてほしいですが、なぜかハイハイで動き回る風の時とかもあるので…笑
逆に、ずっとゴロゴロ突っ伏すくらい辛そうな時は、基本寝室で絵本読んだりトントンしてあげたりゆったり過ごします🤒いつ寝てもいいように💤

解熱剤などもらっていて、それが効果なかったら病院に行くくらいでいいかな?と思います!
子供も病院に行く、と言う行為が辛いと思うので💦
ですが高熱と併発して何か体調変化があったらすぐ受診した方がいいと思います!わたしはキッズドクター頼ったりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    状態を見て居る場所は決めたいと思います🥲

    効果がないのでもう一度行ってみようかな???😭

    キッズドクター!
    調べてみます😭

    • 2時間前
  • bond

    bond


    お熱があっても、なんでそんな元気なの?って時と、ぐったり、の時があるので不思議ですよね🤣

    #7700でしたっけ?
    そこに電話相談してみてもいいかもしれません☺️
    キッズドクターは、家から受診できるのでとっても重宝しております🙋🏻‍♀️
    ただ、40度以上が何日も続くようでしたら対面の方がいいと思うので、今回はお役に立てないかもですが😭

    • 2時間前
  • bond

    bond

    #8000でしたすみませんwww
    最近自分が#7119つかったので番号ごちゃになってました🤣

    • 2時間前
れい

日中は基本リビングで過ごしてました。
ベビーベッドかソファーかラグ。

とりあえず昨日受診して、解熱剤など手元にあるなら様子見します(´・ω・`)
もし熱性痙攣や全く水分が取れずぐったり...な状況になったら再受診します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    リビングでゆったりですね 😳💗

    坐薬が6つしかなくて
    ゴールデンウィークで足りるのかなと思ってしまって😭

    • 2時間前
  • れい

    れい

    坐薬も子供が寝れないとかグズってるなら使って、そうでなければ使わなくていいと思います。熱でウイルスと戦うので、機嫌が悪くなく水分が取れているなら、無理に下げる必要はないと小児科の先生は言っていました(^^)熱が高いから使うのではなく、本人が辛そうなら使う!でいいと思います😊
    もし薬がなくなったら、夜間救急などもありますので、そちらを調べておくといいかもです。

    • 1時間前