
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーとフリージング容器ですね!
初期は大体全部調理しにくいです😂
量少ないからブレンダー回しにくかったりするので!

ママリ🔰
1週間分とかをまとめて作る予定ならフリージング容器
(リッチェルの物が良かったです。西松屋のとかは外しにくかったり使いにくかったです)
すり鉢、裏漉しができる物
(初期は少しの量なのでブレンダーは手間でした。各社出してる離乳食セットみたいな物買いました)
-
凪ちゃんママ
お返事ありがとうございます!やっぱり調理セットは必要ですね☺️トマトは湯むきが必要とか、葉物系は大変とか聞くのですが、実際どうでしたか?
- 3時間前
-
ママリ🔰
トマトは湯むきとか種を取るとか面倒でした!
葉物はすり潰したりすると、ほとんど繊維なので全然量が取れないしすり潰す事自体も面倒でしたね🥬
手作りに強いこだわりがなければ
トマトはカゴメのトマトペースト
ほうれん草はコープのほうれん草キューブ?みたいな物が便利でした!- 2時間前
-
凪ちゃんママ
お話聞いて、トマトと葉物は市販のものに頼ったがいいかなと思いました☺️教えて頂きありがとうございます💕
- 1時間前
凪ちゃんママ
お返事ありがとうございます!ブレンダー回しにくい時ってどうされてました?
はじめてのママリ🔰
漉したり、量増やしたりしてました!
凪ちゃんママ
漉したりする物品も必要そうですね!教えて頂きありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
家に茶漉しあるならそれで行けますよ👌🏻