※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリーシャルロット
家事・料理

2歳半位のママさん、お子様のお食事メニューのレパートリーどれくらいあ…

2歳半位のママさん、お子様のお食事メニューのレパートリーどれくらいありますか?

うちの子は、好き嫌いはあまり無い方だと思います。
ですが、大人からの取り分けはたまにしかしないので、(パパが濃い味の中華系を好む為)子供にだけ別メニューを作ってあげています。
大人の夕飯の時間は遅いので、子供だけ先にあげている為、子供の分だけ冷凍ストックする事が多いです。
そのせいか、メニューの偏りを感じています。

煮物とかのよくある和食惣菜は、パパが嫌いで食卓にあがる事がないので、子供に食べさせる機会も少なく、もっとバランスよく色んな物を食べさせてあげたいと思っています。

ちなみに、うちのおかずレパートリーは、
唐揚げ、鮭のムニエル、ハンバーグ、カレー、ミートソース、水餃子、肉団子、鯖味噌、焼き魚

野菜は、生でサラダにしても食べます。味噌汁やスープにいれたりもしてます。

野菜もおかずと一緒に食べられる、簡単レシピがあると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

コメント

絆

玉ねぎじゃがいも人参ピーマンを
炒めてケチャップで味付けして
卵で包んでオムレツいいですよ〜✨
冷凍でストックしなくても
ちゃちゃっとすぐ作れます👍
野菜だけでも1cm角くらいに
切っておいて冷凍しておけば
さらに楽だと思います🥰

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    ご回答ありがとうございます。

    • 4月15日
田舎ママ

この先、子どもさんが大きくなられたら、どうされるのでしょう。子どもさんが濃い味?それとも旦那さんが妥協されるのですかね?
八宝菜は、野菜たくさんとれるので、いかがでしょうか?

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    私も薄味なので、子供と一緒のを食べる感じなんですが、まだ子供には私より薄味なので、私が取り分け面倒くさくてなんです。あとは、昼間散歩や出かけたりで、帰ったら子供だけパパッと済ます為なんです。
    夫は、私と子供用の料理では全くダメです💦

    • 4月15日
ゆいまー

うちも子供だけ別メニューのこと多いですf^_^;
野菜もたくさん入れたそぼろとかハンバーグはどうですか?
冷凍ストックではありませんが野菜の煮物や卵焼きもよく作ります。
あとはコープの冷凍ものは便利でよく使ってます。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    同じですね。
    うちも、コープ様様です。
    やっぱり、そぼろとかハンバーグですよね。

    • 4月15日
  • ゆいまー

    ゆいまー

    お惣菜とか加工食品嫌いな息子でもコープのは割と食べてくれるので。どんなもの買ってましか?

    • 4月15日