
2歳のお子さんが偏食で悩んでいるママです。偏食がひどい場合、どう対処していますか?工夫やメニューのアイデアを教えてください。
2歳のお子さんが居るママにお聞きしたいです!
最近、イヤイヤが本当に凄くて…食事がかなり偏食なんです。
納豆なら納豆だけとか、ご飯ならご飯だけ、お肉も上手に食べれるかな~?とかママと一緒に食べよっか!とか、色々と誘導してみるのですが…もう要らない!ご馳走さまー👋🍴ってなっちゃいます。
1歳のの時の方が、何でも良く食べてくれていたのに…(;_;)
皆さんは偏食が酷いとかありますか?
その時どうしてますか?
食事のメニューや、何か工夫していることがあれば教えて欲しいです。
- ⭐こっちゃん⭐(11歳)
コメント

那月☆
食べなきゃ食べないで無理に食べさせてないです!
うちの真ん中の子も食べたり食べなかったりで心配でしたが、お腹空いたらちゃんと食べるので!
その代わりちゃんと食べなかったらお菓子も禁止にしてます!!
イヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルなので(; ・`д・´)!!

Makiy
ウチも偏食なときありますよ!
まぁ、本人が食べたくないならいいかなぁ~って…。
お腹すけば、何か欲しがるし。
逆にムリして食べさせると食事が嫌になっちゃうと言われたので時期がきたら、また普通に食べるようになるって言われました‼
-
⭐こっちゃん⭐
回答ありがとうございます⭐
そうなんですよね…
無理して食べさせようとすると楽しくなくなっちゃいますよね。
最近、食べない日が続いて食べさせなくちゃ‼って気持ちが先行してました。
きっと、怖い顔していて楽しくなかったかもしれないですね。
無理せずに、気長に様子見てみます⭐- 3月1日

ともチャン
今、イヤイヤ真っ最中です。
食べない時は無理にやりません。お腹がすけば欲しがるので…
姉の子もあまりご飯食べません💦間食で補っている感じです。
でも、食べる時はモリモリ食べますよ!
-
⭐こっちゃん⭐
回答ありがとうございます⭐
皆さん、同じ様な感に偏食あるみたいなので、少し気が楽になりました。
無理して食べさせなくても大丈夫ですよね!
お腹空いたら食べますもんね(*^^*)
気長に様子見てみます⭐- 3月1日

canaria
ありましたよ💦遊びながら食べたりして食べなかったり、これだけ?って時が💦
でも、食べないならいいよーって言って普通に自分達は食べてると気になるんですよね💦また食べ始めたりするんで、無理にはさせないです💦
今はその時期越えちゃって何でも食べたくて仕方ないですね💦w
-
⭐こっちゃん⭐
回答ありがとうございます⭐
そうなんです!遊んでしまって食べなかったり…まさにそんな感じが続いてしまってました。
遊ぶなら、ご馳走だね!ってついつい言ってしまって尚更楽しくなかったかもしれません。
今はそんな時期なんだな~って気長に様子見てみます(*^^*)- 3月1日

野球バカ
うちの娘も今偏食です。朝ごはん食べないでお菓子食べたり。納豆ご飯がいいっていうから納豆ご飯にしたらおにぎりにしろとか。
2歳半ですが、偏食はいつになったら終わるんでしょ(^_^;)
-
⭐こっちゃん⭐
回答ありがとうございます⭐
家も同じ感じです。
朝ごはん食べずに、ご馳走さましたらお菓子食べたり…にぎにぎ🍙って言うので作ったら、チュルチュルって言ったり…本当にいつになったら終わるんですかね?^^;
同じ悩みを持ってるママの意見が聞けて気持ちが少し楽になりました。
気長に様子見てみます(*^^*)- 3月1日
⭐こっちゃん⭐
回答ありがとうございます⭐
三児のママさんなんですね!素敵⭐羨ましいです~
やはり、食べたり食べなかったりあるんですね。
それを聞いたら安心しました。
無理に食べさせなくちゃっ!って気持ちが先行してモヤモヤしちゃいましたが、焦らずに様子見てみます!