※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこうママ
妊娠・出産

排卵予定日は3/27で、排卵検査薬が3/31に陽性。黄体ホルモンは4/8に1回打ち、生理予定日は4/11。4/13に妊娠検査薬でうすく陽性。自己検査はあと何日後が適切?産婦人科に行くべきでしょうか?

アプリを使ってますが、
排卵予定日 3/27
実際排卵検査薬で陽性が出たのは3/31
4/8に初めて黄体ホルモンを打ちました。一度のみ。
アプリ上、生理予定日 4/11

4/13妊娠検査薬でうすく陽性の線あり。
チェックワンファストを使いました。

ぐぐったら、黄体ホルモンを打つと陽性が出るとか書いてたし、
でも黄体ホルモンは33時間後には消える?みたいなことも書いてたし…

自分で検査をするとすればあと何日後にするべきですか?
産婦人科に行くべきですか??

コメント

バルタン星人

ファストでこの薄さだと、注射の影響かもしれないです。何単位打ったかによりますが。

  • バルタン星人

    バルタン星人

    注射を打ってから10日後を目安に検査薬してみるといいと思います!

    • 4月15日
  • みーこうママ

    みーこうママ

    ありがとうございます!
    わたし的には…ちょっと検査するの早かったかなと…思いました。
    単位まではわかってなくて…💦
    今日でちょうど注射をして一週間なのでまだまだですね!!

    • 4月15日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    31に強陽性なら、だいたいその日から24〜40時間後の排卵なので、1か2に排卵だとしたら今日は予定日当日くらいかな??と思うので!

    • 4月15日
  • みーこうママ

    みーこうママ

    ですね!!見方もいまいちわからないまま排卵検査薬も使いました。
    黄体ホルモンも着床を手助けですって言われて打ちました。。。
    知識が乏しくて…教えてもらって助かります!!

    • 4月15日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    明日まで生理来なければかなり期待できますね!いい結果をお祈りしております!

    • 4月15日
  • みーこうママ

    みーこうママ

    ありがとうございます!!
    過度に期待せずと思いつつ…ソワソワしとります!

    • 4月15日