![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子持ち正社員からの転職志望動機やアドバイスを教えてください。前職は環境的に無理なので土日休みの会社を希望。子供の保育園の病欠時のサポートも不安。
子持ち正社員から正社員に転職された方、志望動機はどのように書きましたか?私は正直に言うと福利厚生の充実、自宅から近いことに惹かれました。
前職は良かったのですが環境的に無理になったので(土)(日)休みの会社に転職希望です。
皆さんはどのように書いたか参考までに教えてください!面接などのアドバイスもあれば教えてもらえると嬉しいです!どんなことを聞かれましたか?
子供の保育園の病欠の場合のサポート体制はできてますが、稀に自分が休まないと行けないこともあります。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
面接してる側で時短社員も同部署にいますが、志望動機で福利厚生が〜って割とほかの応募者の人と被っているので、当社に入って何がしたいのか、何が出来るのかを記載されてる人を書類選考で通してます。
じゃないと大体こんな感じじゃなかったって就職後言われたりするとまた採用しないといけないので相互で仕事の内容に食い違いがないように面接時に聞いたり話したりしてます。
面接時に聞かれたらサポートを受けられることは話した方が良い印象はあります(^^)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
子供のことは履歴書の志望動機にはいれず、聞かれたら口頭で答えるので大丈夫ですか?
履歴書に、子供の欄が書くところがないので書類選考で隠してるみたいで💦
りる
職務経歴書記入するときに産休育休で一旦職場を離れたらその旨書く方が多いですが…。。
なのでそこでお子さんいるんだなって私は判断してます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
職務経歴書がいらない転職先だったので💦