※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやりん
お仕事

介護の仕事をしている妊婦です。仕事と妊娠の両立で悩んでいます。旦那は休んでいいと言ってくれますが、職場の目が気になります。マタニティブルーなのか、甘えなのか、母親失格なのか不安です。

私は介護の仕事をしています。
妊娠が発覚し今6週目に入りました。
卵巣が片方ありません。
子供がお腹の中で成長するには
決して整った環境ではありません。
毎日不安で仕事に行きたくなくて
引きこもっていたくなります。
でも仕事は辞められないしイライラは止まらないし
不安も止まらなくてつい先日夜中に
泣き出してしまいました。
旦那は仕事は続けて欲しい。でも無理はしないで
辛かったら休んでと言われました。
でも職場の人からの目が気になって
あまり休んでいると冷たくされるのでは…と
また違うことで不安を感じています。
マタニティブルーなのでは。と言われましたが
マタニティブルーなのでしょうか…
ただの甘えなのでしょうか。
怠けているだけなのでしょうか…。
これから親になるのに母親失格なのでは
ないのでしょうか…。

コメント

みみり

マタニティブルーでも
マタニティブルーじゃくても
どちらでもいいんじゃないですか!
思う存分 甘えましょう😊
都合の悪いことはマタニティブルーのせいにしてストレス溜めないように☺️

私は妊娠わかってから
気力ゼロやる気ゼロで
眠気がすごくて職場行っても
ずーっと寝てました🤣🤣(笑)

甘えていいと思います、お互い様です😊

すずき

妊娠おめでとうございます㊗️

私も、甘えだな〜、だらけてるな、他の人はちゃんとできてんのに自分はなんでできやんのやろ〜とかめっちゃ思ってました。悪阻ピーク中は、しんどすぎて毎日のように泣いてました。

でもしんどかったりしたら休むべきです。周りの目も気になる気持ちわかりますけど、無理して赤ちゃんになんかあったり、ママが倒れたら元も子もないです。

介護の大変さもわかります。
友達が卵巣片方しかなくて介護しています。今は妊娠7ヶ月でお腹も出てきてるから、万が一お腹に当たったら不安で怖いともゆってました。

妊娠って喜びもあるけど不安消えませんよね。。
二人目死産の経験があるので日々不安が消えませんが、胎動を感じるようになるとほんとに愛おしさが増します♡

無理せず頑張ってください^ ^

でぶごん

お身体の事情もあるんですね…
そんな中妊婦されたのは本当に運命ですよ❣️👶

これからツワリが始まって来ると、人によっては職場に迷惑をかけたくなくてもお休みをもらうような日も出て来ます。
介護だと身体も使いますよね⁇本当に無理なさらず甘えられる事をオススメします‼️(^^)

ちゅんた

妊娠おめでとうございます!😁✨
気持ちの浮き沈み、有ります。2度目で、余裕が出るだろうと思いきや出ました💫ピークはきます!
マタニティブルーのせいにしてやりました💪✨
胎嚢確認できて、心拍見えて安心したら悪阻で…胎動わからない時は病院までが待ち遠しくてちゃんと生きてるか不安になりと妊娠中も出産してからもお母さんは心配事ばかり😁
急いでお母さんにならなくても子供の成長とともにお母さんになればいいんじゃないかな?
母親失格なんて言わないで😊
私も介護職です。4ヶ月から自宅安静で出産まで仕事復帰はできません。一人目も長期入院。キラキラマタニティライフなんてありません😅流産も経験しています。
大丈夫!妊娠・出産は順番なんだからフォローしてもらって、出産した後に次の人にフォローすればいい😁👍✨
移乗・入浴は早目に外してもらって!
見守りだって大事な仕事だよ!
キツイときはお休みもらったらいいと思います😁✨

のり

介護って人手不足ですし、後でいくらでも復帰できますよ!
辛かったら休んでください。早めに育休してもいいし、冷たい職場なら辞めてもいいのでは?
妊娠出産は今しかできません。
何があっても、今は自分の体と子供を優先させたら良いと思います。
無理せず頑張ってくださいね☺

猫LOVE

私も若い頃に卵巣を片方取ってしまいましたが、妊娠して8ヶ月頃までは働いてました✊💦

あまり辛ければ思い切って辞めるのも手かなと思いますが、体調によりますよね💦

のぞみ

私も介護の仕事していました。
精神的の入居者の介護もしていたので暴言暴力、湯のみなど色々なもの投げられました。精神的にも辛く、流産も経験した為介護の仕事辞めました。
辞めたことに対して全く後悔してません。
前の方も仰ってましたが、介護の仕事後でいくらでも復帰できます!たくさん求人あります!
職場の方に伝えて、体に負担になること、心配な仕事はお休みしてもらってください!それが無理なら辞めるのもありです!後悔だけはしてほしくないです!質問者様が無事に出産されること願っています^_^