
コメント

kobito
響きと旦那の字で決めましたw

xxllxx
妊娠が分かってすぐ考え始めました。
男の子の場合と、女の子の場合と両方用意して…。
響き、漢字、画数を気にして名前決めるのに5ヶ月くらいかかりました。
でも、親から子への最初の贈り物だと思うので、選んでいる時間は幸せなものでした❤
-
☺︎
使いたい漢字、名前はあったんですが、占いの宗派?旧漢字などよって数え方が違うので迷ってます😭
- 2月29日
-
xxllxx
私は自分や家族の名前を調べて「当たってるな」と思う(自分なりに)信頼性の高いところの方法で調べました。- 2月29日
-
☺︎
なるほど!!
自分の名前で試してみます✨- 2月29日

まさい
響きで決めたあと、画数が良くなるように漢字を考えて決めました😊
-
☺︎
名前に合う漢字探しを頑張ります💪
- 2月29日

退会ユーザー
画数は最初見てましたが、途中からは読みと漢字の意味で決めました☆
今はあんま気にしない人が多いって聞きましたね〜
-
☺︎
今は響きで決める人多いみたいですね!
凶じゃなかったらいいかなぁ…と思い始めてます💦- 2月29日

ユズママ
響きで産まれる前から決めていて、あとは産まれてきて顔見て決めようーと言ってて産まれたらすんなり決まりました(o^^o)
画数は女の子なので全く見てません*\(^o^)/*笑
-
☺︎
私も女の子ベビーです💓
いくから候補を挙げておけば安心ですね!- 2月29日

ぱっつん
予定日一緒ですねー♡
私は画数は一切気にしてないです!
響きと漢字ですね!
性別がわかってから
考え始めました(^^)
運勢とか気にしてる方もいらっしゃいますが
うちは夫婦2人共
そんなんでうちの子の人生決められてたまるか!
って考えなので気にしてないです(笑)
-
☺︎
予定日同じなの嬉しいです💓
私も旦那も親が画数を気にしてつけてくれた名前…ということだったので、気にするようになってしまいました( ̄▽ ̄)笑- 2月29日
-
ぱっつん
うちは逆に自分達の親も
画数を気にしてなかったみたいなので
自分達も特に…って感じですね(笑)
どっちにしろ名前を決めるのは
難しいですよね~(><)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡- 2月29日
-
☺︎
うちと正反対ですね!笑
一生物のプレゼントなので本当に悩みます😭
お互い元気な赤ちゃんが産まれますように💓- 2月29日

honey
うちは字画は大切だとおもって
入れたい漢字なども相談して
お寺さんに命名していただきました! 何個かあって、選んだのですがいまとっても気に入ってます!
-
☺︎
相談される中から選ぶなんて…きっと選び抜かれた素敵な名前なんでしょうね🌟
- 2月29日

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
女の子だったので特に何も決めず付けました♪
-
☺︎
結婚したら女の子は名前が変わることがおおいですもんね…
ありがとうございます!- 2月29日

藍
画数や響より
漢字の意味やバランス読みやすさで決めました!
-
☺︎
確かに苗字とのバランスも大切ですよね。
ありがとうございます- 3月1日

那月☆
字画は多少気にしました。
吉だったらいいかなって感じです。
大吉の名前だと変なのしかなくて
-
☺︎
大吉にだけとらわれずに考えたいと思います🌟
ありがとうございます- 3月1日

まめた
はじめは、響きでいつくも候補を出して、その後それに合う字画で決めました(..◜ᴗ◝..)
やはり、わたしは字画が気になったのでf^_^;)
-
☺︎
2つは候補があるのですが2つとも完璧な画数ではないので、結局自覚にこだわってるんですね、私が…😭
- 3月1日

momo0
名字に合う漢字探したら全然なくてこの中から選ぶなら字画なんてどーでもいいから好きな漢字、呼びたい名前にしようと思い気にせずつけました(^^;)笑
-
☺︎
一生呼ぶ名前なので響きも考えたいと思います。
ありがとうございます!- 3月1日
☺︎
響きって大切ですよね😭✨