
子供の父親との関係が薄く、離婚を考えたが復縁も検討中。旦那の両親が反対し、孫にも会えていない状況で複雑な思い。復縁は遅いのか悩んでいる。
約3年近く子供が産まれてから現在まで旦那と別居して当然子供の中で父親という存在はないに近いのは分かってる…
今までも会ったことは数回…離婚を切り出したのも自分で自分の忍耐が足りなかったのも十分分かってる…だけどやっぱり子供には両親居たがいいのかなと考え直して復縁する方向で旦那とも話が進んでたのに…旦那の両親はよく思ってないみたい。
日が開きすぎてる!!自分たちも全然孫に会ってないのに今更認識出来ないだろうと…
やっぱり今からではもう遅いのだろうか…せっかく新たな気持ちで進めるかなて思ったのに…
- ムーミン(9歳)
コメント

はりねずみ
ムーミンさんと旦那さんの間で決めたことでしたらそれが正しいことですよ。
お子さんの両親はムーミンさんと旦那さんです。義両親ではありません。
義両親が孫と認識できないなら、「ではお好きにどうぞ。私と夫と子供で親子仲良く暮らしていくつもりです」というだけのことです。
外野に惑わされないで!!

4人のママ
私は自分の子供のことを考えてのことなのに義親がいちいち口出してきても気にしないし関係ない!って思います。
自分の子供の幸せは自分たちで決めたいです。
別に義親に可愛がってもらうためにやり直すわけではないので、そう思うなら会わなくていいですと伝えて、夫とのことは冷静に進めて行きます。
-
ムーミン
ありがとうございます(><)
結婚した当初から色々言われてきてて何かしら口を出さないと気が済まない義両親だったので……でも子供の為に!と思ってた事が逆にそれに対しても意見されるとは思っていなくて辛いですね(><)- 4月15日
-
4人のママ
それ、いちいち直接言ってくるんですか?
それとも旦那さん経由で?
それなら旦那さんもおかしくないですかね💦
旦那さんで止めておけばいい話ですよね!自分たちのことはもうほっといてほしいってなんで言えないんだろ?- 4月15日
-
ムーミン
旦那経由で言われます(><)
ほとんど旦那は義両親には反抗出来ないみたいで事ある事にウチがいつも孤立してて……
もう少し新しく出来た家族ウチを含め子供を優先して欲しいと何回も思ったことはあります😓- 4月15日
-
4人のママ
うーん…
それってもう旦那さんの問題ですよね😥
子供じゃないので。
家庭持って一家の主としてまた再出発しなきゃいけないって時に、旦那さん何をしてるんでしょう😱
本気で自分の嫁子供守る気あるのかな💦
ガツンと言ってほしいですね…- 4月15日
-
ムーミン
ホントにそうですよね!
もう一家の主なんで……しっかりして欲しい部分はホントにあります(><)
未だに義両親の言いなりになってるのがムカつきます(_Д_)- 4月15日
ムーミン
ありがとうございます(><)
今まで間が開きすぎたことは十分分かってます!色々考えてやっぱり子供の為には……と考え直していたのにと思うと辛いですね(´;︵;`)
はりねずみ
間が空き過ぎたかもしれないですけど、今また3人で頑張ろうと思い直せるまでに必要な時間だったんですよね。だったらいいじゃないですか!
義両親の言うことは辛いと思いますが、旦那さんと話し合われて良い方向に進みますように。
お子さんのことを1番に考えたいですよね。
ムーミン
優しい言葉ありがとうございます(><)
ウチも悪いところはたくさんあったし我慢も足りなかったのは分かってます!
子供の為にまたやり直したいなぁと思うこと自体それもワガママなんですかね😂
はりねずみ
補足を読みました。
旦那さん、なんだか義両親との間で防波堤になれない感じの方みたいですので、ムーミンさんがしっかりして、鬼嫁と言われようともがっしり旦那さんを引き込んで家族をまとめていかないと今後難しそうです。
義両親はかなり口を出す小うるさいタイプみたいですから、そこでムーミンさんが傷ついたり挫けたりするとまたしんどくなって、壁になってくれない旦那さんに不満が溜まってうまくいかなくなるかもしれません。
義両親の言うことは無視!虫の声、風の音くらいのものです。雑音です。気にしない気にしない。
同居は断固拒否ですよ!!!
ムーミン
めちゃくちゃ泣けるコメントありがとうございますm(_ _)m
読んでて泣きそうになりました。
ホントに旦那は間に挟まれ意見を言えず義両親の肩を持つ。それに対してウチが文句を言う。間に挟まれた旦那はホントに無惨ですよね😂
義両親に言われてホントに挫けしまいそうな時もこれから先あると思います!!てか絶対あります!!だけど子供だけでも味方につけてほどほどに行こうと思います(´;︵;`)