
コメント

まみ
経験したことはありませんが、例え出産時に感染したとしてもお母さんのせいというわけではないんじゃないかな?と思いました。
お母さんが原因の菌を持っていたとしても、分かってたのに治療をしなかったとかわざと感染させたとかじゃないので、しょうがないことなのでは?
あまり気に病まないで。。
息子さんはもうよくなったのでしょうか?
お大事になさってくださいね。
まみ
経験したことはありませんが、例え出産時に感染したとしてもお母さんのせいというわけではないんじゃないかな?と思いました。
お母さんが原因の菌を持っていたとしても、分かってたのに治療をしなかったとかわざと感染させたとかじゃないので、しょうがないことなのでは?
あまり気に病まないで。。
息子さんはもうよくなったのでしょうか?
お大事になさってくださいね。
「1歳」に関する質問
猫飼ってる人いますか?🐱 我が家の11歳の猫が久しぶりに今日から下痢みたいです。すぐ病院行くべきですか?病院行くのもストレスなりそうですし、、、何日ほど様子みて治らなければ病院行くとか、みなさんの中で基準あり…
旦那に借金がありました。 今日借金があることが発覚しました。 全く気づかなかったです。 原因はパチンコです。お小遣いから遊び程度だと思ってましたが 7年前からあるようで、結婚したのは4年前。 結婚の時に借金ある…
1歳ちょっとなのですが鼻水から始まって咳が出てます💦 鼻水の薬はもらったのですが咳止めはありません💦もちろん人によると思いますが咳は何日くらいで治まりますか?また何日続いたらまた受診しますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽちゃ王子
お返事が大変×2遅くなり失礼しました💦
ご意見頂きありがとうございます!
息子は現在中耳炎と手足口病を発症していますが、幸い呼吸が苦しくなる症状は出ていません。
息子の喉頭乳頭腫は投薬が効いたのか、1週間後の検診で消えていました。当時クループ症候群と言う気道が狭くなる症状を起こしていたので、先生曰く悪いのが重なって大きくなっていただけかもしれないとのことでした。
『やっかいもの』がいなくなった事に安心したのもつかの間で、今は世の中(特に保育園)のウイルスの多さに困惑しております…