![おぽめ◡̈⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
共働きじゃない時は
家事は自分のし仕事だと
思ってきました。
でもお風呂は旦那担当でしたね💧
共働きし始めたら役割りきめ
やってもらってます
![✽HIGUMI✽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✽HIGUMI✽
同じく手伝えやって思っちゃいます。。。
-
おぽめ◡̈⃝
共感嬉しいです😭
旦那さん、なにもしないですか?- 4月13日
-
✽HIGUMI✽
働いてるやつがそんなに偉いんかー!ってたまに爆発しそうになってます( •́ɞ•̀)
機嫌が良いとお休みの日手伝いしてくれます!そのあとのやってやった感がうざくてあまり頼みませんが。笑- 4月13日
-
おぽめ◡̈⃝
ほんとそれですよねʬʬʬ
仕事も大変かもしれんけど
子供の24時間いっしょの
こっちも、もっと大変なんじゃ
って感じですよね('・_・`)笑
わかります。
やってやったぞみたいな態度
かもし出してますよね。笑- 4月13日
-
✽HIGUMI✽
です( •́ɞ•̀) とくにちゃーすさんのようにお子さん二人居たらなおさら大変なのに!!
子供は仕事と違ってこっちのペースでやれないですから余計に大変なこと、理解してほしいですよね!
それで褒めてほしいみたいな顔されると絶対褒めたくないですよね。笑
子供のお世話だって、ただ抱っこしたくらいで世話した気になるなよ!っていつも横目に思ってます。笑- 4月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は専業主婦ですが、主人には常に一緒に動いてもらってますよ😂
主人が仕事の時は、もちろん主人が仕事で私が家事と育児全部やっていますが、
主人が家にいる時(平日休日関係なく)は、2人で家事と育児両方進めます👍🏻✨
疲れているのはお互い様。
どちらかだけ動くとか理不尽ですよ😭
ウチは率先してやってくれるので助かっていますが、「自分でしろよ」とか言われたら私はきっと100倍にして言い返します😱笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが、旦那のほうが家事好きで、やりたがります!(自分の好きな分野だけ)
お前の仕事発言は許せないですが、
お子さんの面倒見てくれるのはいいですね✨
![miki:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki:)
専業主婦を仕事だと言うなら毎日8時間しかしないし週休2日に有給取るぞって言います😃
おぽめ◡̈⃝
旦那が休みの日は
家事手伝ってくれや
って思っちゃいます。笑
帰ってきて1人で全部バタバタして
動いてるのがアホに思えてきます、、