※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

ねんトレオススメについて、ギャン泣きで困っています。抱っこが重くて寝ないとイライラします。どうしたらいいでしょうか?

ねんトレオススメと聞きましたが、どうしたらいいのでしょう😭
ギャン泣きでもトントンしてみますが、なんか喉?から全力で泣くので泣き声がびっくりするくらい大きいし汗だくでこっちは耳も痛いし、何より戸建てではありますがこんな全力ギャン泣きを何分もさせたら虐待でもしているんじゃないかと近所に思われそうでいつも5分くらいで抱っこしてしまいます…
でも抱っこはそろそろ重すぎて辛いし、更に寝ないとイライラしてくるし 自分で寝れるようになってほしいのですがなかなかこのギャン泣きを何分もさせる勇気がありません😭

コメント

deleted user

泣かせないねんトレもあるって見ましたよ👀

  • ここ

    ここ

    そうなんですね😳!
    調べてみます😍ありがとうございます🥺

    • 4月14日
ジェシー

うちは2ヶ月から抱っこなしでの寝かしつけをしてましたが、グズグズ程度なら歌を歌ったりして、ギャン泣きになったら一度抱っこして落ち着かせ、落ち着いたらまた布団でトントンを繰り返して、最終的に眠りにつくのが抱っこではなく布団になるようにしてるうちに抱っこなしで布団で寝れるようになりましたよ。

  • ここ

    ここ

    いつも寝付くまで抱っこしてしまってます😭😭
    今日からその方法で寝かしつけしてみます!ありがとうございます🥺❤️

    • 4月14日
ぴろりん

うちは抱っこで寝かせてましたけど、ある日一緒にコロコロしてたら寝たので、それからは一緒にコロコロして寝かせてます笑😂ほんとに眠たいときはすぐ寝ます笑😂
でも昼寝はいまにに抱っこです😅

ありあや

ギャン泣きのときは潔く抱っこで、寝そうになったらベッドにおろしてトントンと声かけを繰り返して、最終的にはセルフねんねになりました!

なつき

うちは泣かずに眠そうな時にトントンして、寝ぐずりしてる時は抱っこで寝かしてたら、だんだんトントンになりました^ ^

みみ

前の質問にすみません😣💦⤵️私も今同じ悩みで悩んでます。娘は昨日の夜泣きすぎて目の上がはれてます😂
今ネントレはされてますか?

  • ここ

    ここ

    遅れてすみません💦
    今なぜかネントレどころではなくなって、夜泣きなのか1時間おきに起きるようになってしまってネントレも最初してたんですけど落ち着いて床に置いてもすぐギャン泣きになって何回やってもギャン泣きになるので今はもう抱っこでとんとんユラユラしてます🤮
    みみさんの娘さんの泣きは寝ぐずりですか?😭
    もー寝かしつけから何もかも憂鬱でしかたありません😭笑

    • 4月22日