
新生児が大量の吐き戻しをした際、授乳間隔は問題なく、脱水の心配があるか相談。母乳の量に不安あり。指示通り授乳を続けるか、ミルクを減らすかアドバイスを求めています。
【新生児の吐き戻しについて】
いつもお世話になっております。
生後10日の新生児を育児中です。
本日娘が大量の吐き戻しをしました。
なかなかの迫力でびっくりです!
吐いた後スッキリしたのか、
スヤスヤ眠ってしまったのですが…
起きるまでor次の授乳時間まで
しばらく様子見で問題ないのでしょうか?
量が量なので、脱水が心配です。
因みに現在産院から、
・母乳左右15分ずつ+ミルク40
・お腹いっぱいになるまでしっかり飲んで、
その分沢山寝る子だと思うから、
授乳間隔は3-4時間で良い
との指導を受けています。
母乳の量は、おっぱいをポロリしていると
ぽたぽた垂れてくるくらいなので
極端に少ない訳では無いとは思うのですが…
産院の指示通りで授乳を続けるか、
ミルクを少し減らすか、
アドバイスを頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します🙇♀️
- Mizzy(6歳)
コメント

たいちゃんママ
噴水のような勢いでないなら
大丈夫だと思います!
私の子も吐き戻しはしょっちゅう
してますが特に問題ないです😅
1ヵ月検診までは指示通りで
大丈夫だと思いますよ(^O^)
あとは吐き戻しで詰まったりするのが
怖い時は赤ちゃんの背中に丸めた
タオルをしいて斜めにむくように
しておくと口から垂れてくので
安心だと思います!
アドバイスになっているかは
分かりませんが私も同じように
心配したことがありましたので
参考までに🙇♀️‼️

まる
1か月なるまではうちの子もマーライオンみたいに吐き戻してましたが噴水みたいなのでなければ大丈夫って看護師さんに言われましたよ☺️💕
授乳後はすぐに寝かさずに少し傾斜がつくようにしてあげるか抱っこしてあげてから横にすると吐き戻し減りましたよ!
-
Mizzy
マーライオン!(笑)
同じです😂
傾斜→寝かせる、ですね!
ゲップを出すのも親子共々得意ではないので、
きちぃさんのアドバイス参考になります💡
ありがとうございます😊- 4月13日
Mizzy
お返事ありがとうございます!
初の盛大なる吐き戻しにびっくりしちゃいました!(笑)
たいちゃんママさんが仰る通り、次の検診までは言われた通りに授乳したいと思います😊ありがとうございます✨