※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子供の遊び方が問題。怒っても改善なし。保育園では友達と仲良し。どうしたら改善する?

遊び方が豪快です。
おもちゃは投げる、4畳半に散乱。
片付けようと言っても泣いて嫌がります。
絵本は1冊ずつではなく何冊も持ってくる。
次男はトミカで長男の頭を叩きます。

投げたらダメなこと、痛いし、自分がやられたら嫌でしょ?等、毎日のように言ってますが、なおりません。
怒ってもすぐにやります。

放置する時もあります。
おもちゃを隠したりもしたことあります。

どのように怒ったら、おもちゃを大事にしてくれますか?
叩いたり、投げたり辞めさせたいです。

お家では激しめですが、保育園では友達と仲良くやっているようです。

コメント

k

うちも眠たくなると?同じような遊びになってました。。
うちは、幼児教室でも注意されたほどです😂

当時、しまじろうの絵本でオモチャが痛がって夜中にオモチャが出て行ってしまうのがあり、その度にその本を見せてた気がします。

お片付けは、就学する頃までは補助がいると聞いた事があります😱
片付ける場所をハッキリさせて、本の棚には本のシールを貼り、ブロックの所にはブロックのシールを貼ったりするといいそうです✨(今や100均でも売ってますよね☺️)

片付けは、おやつの前・出かける前・食事の前などと決め、キッチンタイマーなどで、「時間内にお片付け出来るかな~よーいドン❗️」とか、母が運動会のかけっことかのメロディーを口ずさみながら、遊びの延長にするのも効果有りましたよ😊
勿論、しばらくは母も参加型ですが😅

長い道のりですが、頑張っていきましよう😊

(我が息子…オモチャの片付けが定着したかと思ったら、今度は学習机です😓)