コメント
ぬい
7ヶ月になったばっかりです!
私も5ヶ月丁度から始めて未だに大さじ3ぐらいしか食べてくれないです😭
前はもっと食べてくれなくて、大人用のプラスチックのスプーンにかえたら何とか3食べてくれてる感じです…😭
昨日検診があり相談したら
「少しでも食べるなら量より色んな食材をクリアしていく事だけを考えていいのよー。急に食べ出す子もいるし子によって違うから今はまだ気にしないで」って言われました!
私の子はまだ歯が生えてないので、食べ終わった後に濡れガーゼで口の中吹いてる程度ですが、歯ブラシに慣れてもらう為に気が向いたら歯ブラシを口に突っ込んでます!☺️
kemw
お返事ありがとうございます😊
スプーンの違いもあるんですね!
試してみようかな…
そう考えると気が楽ですね!
7ヶ月になると食材のつぶし具合とかが変わるので、それは月齢に沿って良いのでしょうか?
歯ブラシしてみます、
ぬい
食べなさすぎてヤケになって、コンビニのスプーンにしたら食べてくれて今でも小さいスプーンにしたら口開かなくなります😭
調べたらスプーンの材質にも好みがある子もいるんですってー!😭
その時の栄養士さん曰く、月齢に合わせてどんどん刻んだものとかを好むようになるからとりあえずあげてみたらいいのよー!とは言われました!
むしろ、ペーストは食べないのに刻んだやつだと食べる子とかもいるらしくて!
モリモリ食べてた子も急にたべなくなる時もあるらしいので、体調が悪かったり下痢が続いたりミルクも飲まないってならない限りは練習だと思ってるぐらいが丁度いいって言われました!
kemw
コンビニのスプーンなんですね!
ツルツルしてるのがいいのかな😝
あまり気にしないようにした方が良さそうですね。
最近ちょっとめげてたので、励まされました!ありがとうございました😊