※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
お出かけ

GWに須磨水族館に車で行ったことある方、どんな様子か教えて欲しいです🤔

GWに須磨水族館に車で行ったことある方、
どんな様子か教えて欲しいです🤔

コメント

子鉄の母

二年前ですが・・・現地集合(車2台)で両親といきました。
オープン15分くらい前に到着して、私は東側の駐車場になんとか滑りこめました。が、私達が降りて駐車場出ると既に5~6台待ってました💧
父親は西側の駐車場に停めようとしてましたが、私がもうすぐ着くよーとLINEすると西側駐車場の待ち列にいたようで、30~40分くらいしてやっと駐車場停めれたー( ;∀;)と言ってました😅正面で待つのもなんなんで、入場券だけ父に渡して私や母達は先に入りました💧

  • (^^)

    (^^)

    オープン前でそんな状況…😭
    おでかけ先の候補なんですが悩みますね😭
    ちなみにどこ方面から行かれましたか?
    高速や降りてからの混み具合も知りたいです!

    • 4月13日
  • 子鉄の母

    子鉄の母

    今年は10連休、どこに行くにも混雑してそうですよね💦💦

    私達はたしか連休真ん中に行きました。
    混みすぎで中で食事取るのはあきらめました💧(売店付近のテーブルも、2階のレストランも混み混みでした)

    義実家(大阪)に泊まっていたので、3号神戸線で湊川でおりて、高松線(2号線からでもいけますが)から東側駐車場に入りました✨
    途中、西宮あたりからトロトロ運転になりましたが、生田川すぎると普通に走れました。
    最寄りの出口は若宮ですが、若宮で下りると東側駐車場は行き過ぎの位置に出てくるのでUターンするか(高速出た信号のすぐ先に中央分離帯が切れてる部分があるのでそこではUターン可能です。先の信号の交差点はUターン禁止だったはずです)、もしくはそのまま進み一番左車線に入り西側駐車場に停めるか・・・になります。

    西方面からの高速でしたら第二神明須磨で下りることになりますが、あそこは料金所付近や下りてからのしばらくは慢性的に混雑してるので、時間に余裕を持って行かれて下さいね・・・💦

    読みにくい文章ですみません💦💦

    • 4月13日
  • (^^)

    (^^)

    めっちゃご親切に🙇‍♀️
    有難いです🙌
    わたしは四国からなので徳島ルートで須磨で降りるつもりでしたが…うーん混みそうですね😱

    本当に連休長すぎて持て余します😅
    今候補が須磨水か淡路のオノコロなんですが子供は水族館がいいみたいで😩
    独身の頃は大阪まで車で余裕だったんですが子供がいると、もし渋滞したらと思うとなかなかです😭

    • 4月13日