※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園の不承諾通知が5月20日までに必要で、5月入所の申込が必要か悩んでいます。混乱しているので、教えてください。

保育園の不承諾通知についてです。

6月4日に息子が1歳になります。
なので6月に保育園の入所できるように役所に5月15日までに保育園の申込をすればいいのかと思っていました。
ですが昨日会社から、保育園の不承諾通知の写しを5月20日まで送ってくださいと手紙が来ました。

役所の保育園の利用調整会議が5月20日に行われ、不承諾通知が郵送されてくるのは、25日前後のようです。

会社への郵送が間に合わないですよね💦

5月20日までに間に合うように不承諾通知を送るとなると、5月入所で申込しないといけないのでしょうか?

思っていたことと違って混乱しています。。
土日で役所にも会社にも聞けないので誰かご存知の方いらっしゃったら、教えてください…お願いします😭

コメント

deleted user

5月に入ってないと会社には
送れないですね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます…!
    5月入所で申込ということですよね?😣

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね!

    4月に申し込みしないと会社
    には送れないと思います!

    会社との間でうまく解釈しあえて
    ないように思います💧

    • 4月13日
haaaachan

私も上の子の時2度延長しました!
7月生まれで、7月1日入所の申込をしましたが、不承諾通知が送られてくるのが6/27か28と言われ、会社にその旨伝えると延長手続きが出来ないので遅すぎると言われました😰
役所の書類なので早めてもらうのは無理と市役所で言われましたが?と伝えたら、では一日でも早く持ってきてくださいと言われ仕方なく届いたその日に会社に直接届けにいきました😂

2度目の時は1歳半1月入所分の不承諾通知が必要だったのですが、今度は12/27頃自宅に不承諾通知が届くと言われました😭会社からは年末年始挟むと延長手続きが間に合わないと言われ、市役所へ相談し、郵送してる時間が勿体ないという結論に至り、仕方なく不承諾通知を郵送してもらわず、市役所に12/25に取りに行きその足でそのまま会社へ届けるという感じで延長手続きしました😫

なのでお子さん6月生まれならば6月入所の申込で間違いないですが、不承諾通知が届く日にちを会社へ伝え、5/20には市役所の方で書類が用意出来ていない事を言うしかないと思います( ˊᵕˋ ;)💦その上で私みたいに直接市役所へ不承諾通知を取りに行ってその日のうちに会社に届ける、または最悪でも何日までに不承諾通知が会社にあれば延長手続きが間に合うのかを詳細に聞くしかないかと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かりやすいコメントありがとうございます!!なるほど、、ならもっと早く調整会議を役所の方でやってもらいたいですね…それならこんなに急がなくていいのに😅

    • 4月13日
  • haaaachan

    haaaachan

    私の住む市も毎月20日が選考会議で内定通知または不承諾通知の発送が25日って決まってるので家に届くのは結局27日あたりなので本当にギリギリですよね🤣書類早く貰うとかどうすることも出来ないのにどうしろと……って思いました😂
    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月13日
deleted user

会社の方は保育園の途中入所について理解されていないのかもしれませんね🤔
4月入所の子と同じタイミングで申し込みをしていて、すでに結果が出てると勘違いしているのでは?
週明けに電話でまだ不承諾通知は届いていないので、入所出来るのかどうか私にも分からないと伝えるしかないと思います😥💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1ヶ月前くらいに4月入所で申込しましたか?と電話きて、していないです。と言ったんですけどね…💦
    不安で眠れなそうです…😅

    • 4月13日
deleted user

育休関係自分でやってるものですが
会社に無理だと言ってください。
6月の不承諾通知でないと給付金は延長できませんよ?
会社の育休延長と給付金の延長は別物です。
給付金申請と同時に延長申請もするので前もって欲しいのかとは思いますが間に合わないと伝えればどうにでもなります。そもそも給付金の延長は4カ月ほど猶予はあるのでそんな急がなくても良いんです!
会社がなぜそんな急ぐのかは分かりませんが5月では意味ないので6月の不承諾通知が出るのが25日になると伝えれば良いかと^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり6月入所で間違い無いですよね!とりあえず会社にすぐ連絡しようと思います。ありがとうございます😭✨

    • 4月13日