![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが便秘気味で悩んでいます。飲み物を飲まないし、うんちも出にくいようです。どうしたらいいでしょうか?
毎回泣きながらきばって出なくて、最終的に大量の緑うんちを2日に1回のペースで出します。
便秘気味で貯めるタイプなんだと思いますが毎回なのでなんだか可哀想になってきます💦
おむつ替えのたびにのの字のマッサージ、毎朝足の自転車体操、綿棒は3日出なかったらやってあげています。
ミルクは、はいはいです。
水分足りてないのかと思い、白湯飲ませると嫌いなのかあまり飲みたがりません💦
体重は増えていますが、回数が減り、吐いてしまうので一回の量も増やせず、トータルのミルク量がしばらく増えていません。
おっぱいも飲ませていますが、夜中の授乳がなくなって出が悪いので、ほぼミルクです。
授乳中にきばって、飲んだやつ一部吐いて、泣いてまた出ないの繰り返しです。
出ないときはうっすらうんちが付いていて、おならがうんち臭いです。笑
スムーズにうんちを出してあげたいのですが何か良い方法あれば教えてください😢
- まあ(生後11ヶ月, 6歳)
![⋈♡ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋈♡ྀི
ミルクの種類変えてみるのはどうでしょうか?
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
ミルクでしたらメーカーかえてみては?どーですか??
ミルクで便秘にも?下痢にもなりますよ??
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
森永のはぐくみはオリゴ糖が入ってて便秘気味の赤ちゃんにいいよ、と栄養士さんに教えてもらいました😊
寝返り等出来て動きが出てくるとマシになる気がしますが、うちもその頃が一番便秘酷かったです。何やっても効果なく3~4日おきに綿棒浣腸でした😅
![mappi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mappi
娘がそのくらいのとき、うんち出なくて泣いてるときは、そのつど綿棒浣腸してあげてました!
癖にはなりませんし、その月齢だとまだうんちするのが下手っぴというか難しい?ので、出ないときはお手伝いしてあげてねと言われてました😊
コメント