来年上の子が年少になるタイミングで再就職を考えています。専業でヒーヒー言っている今、保育士として働くか待つか迷っています。旦那さんやサポートがなくても働けるか不安です。
悩んでいます。来年上の子が年少になるタイミングで仕事を始めようかと思っています。復帰ではなく再就職。生活にゆとりはなく毎日カツカツいやマイナスな感じで私の収入があるとやっていけるかなという感じです。しかし夫は激務で家にいません。よく回りのサポートがないと仕事は難しいと言われます。専業の今ですらヒーヒー言ってるのに兼業で出来るのか不安、本当は小学校行ってからしたいけど、正社員の応募があるかどうか、待つのも不安です。ちなみに保育士です。今このタイミングで働くか、待つべきか。旦那さんや回りのサポートなくてもやっている人いますか?
- ににににゃん(7歳, 9歳)
コメント
し
実家が遠方ですが、旦那のサポートはある状態で仕事してます。
正直、相当融通のきく職場じゃないと難しいと思います💦
お子さんが体調崩した時、病児保育とかもあるとは言え、全部面倒を見ないといけませんよね💦
1人でもなかなか厳しいですが、うちの職場で2人以上育てている方は、お子さんが体調崩したら結構在宅勤務などを駆使して働いています。
保育士さんであれば、ブランクあっても十分正社員で働けるのではないでしょうか?
状況を伺う限り、まずはパートなどから始めた方が良さそうに思います!
ににににゃん
そうですよねー、、
融通がきく職場でなおかつ誰かしらのサポートは必須なのかな。
厳しいですよね😅
旦那は働いてほしいと言う割には家事育児には非協力的で、最近はいつから働くの?と、働きたくても働けない状況だよ!と言ってやりたい気分です。
まぁまず保育園入れるかも問題ですし、もう少し時期を見たり、パートから働けるところを探してみます!
し
家事はサポートなくても、まぁ食洗機や乾燥機付き洗濯機などの家電に頼ればなんとかなると思います^_^
ご飯もテキトーでレンチン料理とかばっかりですが、ほぼ手作りでなんとかやってます!
とにかく困るのが、体調不良です!
旦那さんにそこは理解して欲しいですね…それじゃなきゃ働けないよ!と。
あとはファミサポとか活用するのもありかもです。
でもそこまですると働いた分、全部消えちゃいそうですよね💦
みんなが納得いく形が見つかるといいですね(>_<)
長文失礼しました🙇♀️