2歳の息子がおもちゃを巡って友達を押したり、落ち着きがない様子に悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。
2歳になった息子。
支援センターでも気づけばお兄ちゃんの方になっているけれど。。
自分の気になるおもちゃ、貸して欲しいおもちゃ、貸せないおもちゃがあると、
お友達を押してしまったり。。その都度叱りますが、
もうヒヤヒヤです。帰りは私の方がグッタリです😩
同じ位の年齢の男の子でも、静かに座って黙々と遊んでいたりするけれど、ウチの子は興味があるものがどんどん移り変わり少し遊んでは次へ!!と落ち着かない😵
どうして何だろう。。と、シュンとなってしまう時が最近よくあります。。
同じような方いらっしゃいますか?押したりしてしまう時、どんな風に「ダメ」と伝えていますか?
- おこめ
コメント
ままり
普通だと思いますよ(^ ^)
私は疲れるので、たまにだったのがますます行かなくなりましたけど💦
三歳になる今でも他の子が持ってるおもちゃが気になるのはそんな変わらないと思います!
ただ最近はプラレールとか車とかは色々動かしたりして1人ワールドで長く遊べる様にはなってきました(^ ^)
退会ユーザー
うちも同じくです💦
極論ですが、支援センター行かなくなりました💦
普段は広い公園です。
それでも人のものを欲しがったり、自分のものは少し触られただけでもすごい声で怒ったり……
せっかく遊んでたのにみんな離れていっちゃって申し訳ないです。
できるだけ目を見て、こうしたかったんだよね、でもこれはお友だちのだからねって話すようにしてますが、何度も同じことになるとついついゴンっとゲンコツしちゃいます😨
さっきもそれで旦那に話したけど共感を得られず、ケンカになってべそべそしながら布団に入っているところです😭
もうどうしていいかわからずです😭
何より怪我させないか心配ですよね😫
気長に言いつづけるしかないと思うのですが、もうすぐ3歳で力が強くほんとに怖いです💦
とにかく押し倒す前に間に入るようにもしてました💦
息子のこと問題児って私自身が思ってしまっていることに情けないやら、子どもが可哀想やらでまた涙出てきます😭
-
おこめ
そうなんです😩
お友達が他の方へ離れていく感じもあり。。
ごめんなさい。。と謝りながら、お友達出来るのかしら。。と不安になってしまったり😭
ワンマンな感じで。。
共感得られないと悲しく、悔しく、もーーー!!となりますよね😢
常に一緒にいるママだからこその気づきとか、気になることって沢山ありますよね❗️❗️
男の子の力って凄いですよね😱
我が子をヒヤヒヤしながらいつも見てる自分にガッカリというか。。
分かり過ぎます😵- 4月13日
-
退会ユーザー
すみません、すごくタイムリーだったのでついつい私の話もしてしまいました💦
私自身、教育関係で働いているし、実際にそういうやる子、やられる子がいるっていうのも友だちの年上の子どもたちの経験から聞いてはいたのですが、いざ自分の子になると理屈ではないって感じがしました😫
ほんとに自信なくしてます💦
元々自身があったわけではないんですが、母親失格というか、私が母親だから?とか変なこと思い始めて😓
ママ友からは他にいいところあるじゃんとは言ってもらえてて、確かにいいところもあるとわかってはいるのですが、ついつい目がそこへいってしまうんですよね😭
心配で幼稚園に早く入れたいって思いました💦- 4月13日
-
おこめ
物凄い共感です😭😭😭
私も、同じような事を思ってしまいました。。
私の接し方がいけないのかな。。甘いのかな。。とか。。色んなことが不安になってしまい😢
その事だけピンポイントに気になってしまい。。
まだ何もしてなくても、するんじゃないか??という気持ちで子供を追いかけてしまっていたり😓
ウチはまもなくプレ保育始まるのですが、皆んなと仲良く出来るのか?不安です😅- 4月13日
-
退会ユーザー
自己嫌悪になりますよね😭
だって今は私くらいしか関わる人いないし……って💦
まだ何もしなくてもってわかります‼️
手を出してないのに、バッてかばっちゃって、息子に???って顔されたこともあります💦
信用してくれないの?って思われたみたいでしまった!と思いました😭
いまだに結構後ろ付いて回ってます😫
明日、明後日とちょっと引きこもって、子どもと向き合いたいと思います😭
うちは下も動くようになったので、下へ対するやきもちも多くて💦
可哀想な思いをさせているのはわかってるのですが、普段が大変すぎて、私はこの子を可愛いと思って育てているのだろうか?って悩むことにすら自己嫌悪です😭
保育園では先生たちがうまくやってくれると思うので大丈夫だと思いますよ😊
息子も一時保育ではどちらかというとやられる方みたいでびっくりです😅- 4月13日
-
おこめ
そうなんですーーー😅
私もいまだに付いて回ってます💧
下のお子さんがいらっしゃるのですね✨
きっと、これからお兄ちゃんとして、成長されるんだろうな❣️
ウチは一人っ子なので。。
甘やかし過ぎないよう、少しビシッと行かなければ😵- 4月13日
-
退会ユーザー
ほんとに兄として成長して欲しいのですが、今のところ逆走路線です😭
ほんとに難しい💦
甘やかしちゃいけないけど厳しすぎもダメだし……本当に難しいですね😫
おこめさんもゆっくり休まれてくださいね😊❤️- 4月13日
うぴやま
お兄ちゃんの方になっていってるな〜と私も最近思ってました!あっという間ですね💦ちょうど同じくらいの息子がいる幼馴染とも「息子が友達に手を出してしまうとこっちが凹むよね」って話してたところです。
でもまだまだ2歳。これから覚えていくことの方が多いですし、教育関係の仕事に就く自分にとっては小学生、中学生でも1つのことをできるようになるには何ヶ月もかかったりします。そう思うと2歳ですぐにできるなんて超人です笑
最近心がけているのは、言葉で言うことと子供に集中力をつけることです。言えないことは彼らにとってストレスですし、言葉で言えなければ手で表現して当然です。例えば、うちの子は友達が寄ってくると「イヤ!」と言って友達を押します。その手が出る前に止めて、「まだまだ(使いたい)」って言ってごらん?と教えています。一緒に遊びなさいと言うより格段に教えがいのある言葉だと思ってます。逆に友達がまだと言ったらすんなり理解することも増えました。とはいえまだ押して泣かせてしまうこともなくなってはないので、母頑張らねばと思っています。
あとはお絵かきや電車、パズルなど遊び方を教えて、長い時間遊べるように仕込みました。はじめこそ「ママやって!」って感じでこっちがヘトヘトになるくらい、家事もできないくらいでしたが、今では1時間お絵かき、4時間電車、2時間パズルできるようになりました。性格もあるのでみんな共通ではないですが、集中力つけるのはかなりオススメです💪
-
おこめ
本当に。。。
凹みまくってしまいた😢
でも、皆さんも一度は経験されていたり。。集中をさせる✨
やってみます❗️❗️
そして、コツコツ。。
伝え続けることなんですよね!きっと。。
「まだまだ」私も伝えてみたいです✨
ステキなアドバイスありがとうございます😊- 4月13日
おこめ
ご回答ありがとうございます😭
私も今日を境に遠のきそうです💔
普通という言葉を頂き、心が楽になりました🙏
確かに、すこーしずつですが一人で遊べるようにもなってきました❗️