![ここまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半から離乳食を始め、現在は10倍がゆ小さじ6、野菜小さじ3、豆腐や魚小さじ1を合計小さじ10であげているが、量は適切か。いつから2回食で、始めの量はどれくらいか。7倍がゆはいつからか。離乳食中期は何ヶ月からか。タンパク質は毎日必要か。豆腐や魚がない時の代替方法を知りたい。
離乳食について、質問多いです💦
わかることでいいので教えてください!
5ヶ月半から離乳食始めました。
今1ヶ月ちょっとあげてる段階では
10倍がゆ小さじ6
野菜小さじ3
豆腐や魚小さじ1
で大体合計が小さじ10になるようにあげてますが、合ってますか?
手抜きなのでグラムは測ってません😓
いつから2回食ですか?
7ヶ月になる1週間前から始めてもいいですか?
2回食の始めの量はどれくらいですか?
7倍がゆはいつからですか?
離乳食中期って何ヶ月からですか?
タンパク質は毎日取らなきゃダメですか?
たまに豆腐も魚(冷凍ストック)も切らしちゃって、、
全然覚えてないので教えて欲しいです😭
- ここまま(6歳, 9歳)
コメント
![六花❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
六花❄️
うちの子の場合ですが、
・1ヶ月ちょっとの段階ではうちの子はもう少し食べてました🙂でも、丁度良いくらいだと思います。
・1回食を1〜2ヶ月あげたら2回食にうつって良いと思います。1回食をよく食べるなら1ヶ月経ったら2回に増やしても良いと思いますよ☺️
・2回食を始めた頃は、私は1回食を朝あげていたので、朝分は同量か少し増やした量で、夕分はやや少なめから始めました😊
・2回食にする時に7倍がゆにしました😄
・2回食にして、食べ物の形状をドロドロからツブツブ以上にしたら中期かなって思ってました🙂だいたい7〜8ヶ月ですかね?🤔
・なかったらしょうがないので、2回食なら1食はタンパク質入れよう、とかそんな感じでやってます😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月から離乳食始めたので1ヶ月後の6ヶ月から2回食始めした。7ヶ月前からでも始めても大丈夫かと。
私は同じ量で出しました。
7倍がゆは確か6.7ヶ月のときかな?と思います。
タンパク質は忘れていたのもあって、つい最近までほとんど取らずでした😅今はヨーグルトだけは毎日食べてます😅そのまま出せるので。でも元気なので大丈夫そうです笑
-
ここまま
ありがとうございます!♪
あまり気を張らなくても元気ならいいですよね💕- 4月13日
-
退会ユーザー
2人目、忘れてること結構ありますよね💦
とりあえず下痢しなきゃいいやって思ってやってます😅
うちの子たちは離乳食がすごく早いので8ヶ月から普通のご飯、3回食手づかみです😓
お子さんのペースに合わせてあげるのがいいかなって思います😊- 4月13日
-
ここまま
すごい!
ご飯美味しいんですね💕
大変だけど成長が沢山みれる時期で楽しみです♪
子供に合わせて頑張ります!
ありがとうございました!- 4月13日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
ちょうどうちも1ヶ月経ったくらいです!量をあまり考えずにあげてたので参考になりました🤣ありがとうございます✨
-
ここまま
調べてもよくわからないので、
ママリ助かりますね✨- 4月13日
ここまま
沢山答えていただいてありがとうございます!
聞けて安心しました^ ^
参考にさせていただきます!