
コメント

🐰
先月から離乳食開始し、栄養士さんにアドバイスもらい今月から2回食にしました❤️
うちは朝(8時ごろ)は
パンがゆ25g、りんごヨーグルト30g程度(りんご1/8すりおろしたものとヨーグルトを和えています)🍎と
夜(17時ごろ)は
おかゆ50g、茹でたささみ25g、野菜25g(にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、じゃがいも&たまねぎ の中から2種類)
です!
わかりづらくてすみません🙏🏻
グラム数は大体で、完食する日の方が少ないです😅

☺︎
いま2回食です☺️
朝7時頃 パンがゆ60g ヨーグルト50g
果物10g 野菜25g
2回食目は朝寝後の12時頃、
7倍粥 60g 野菜20g タンパク質(魚 納豆 豆腐のうち日替わりで) あげてますよ〜☺️
-
かな
横からすいません💦
パンがゆの60gは水分有りですよね?パンだけだとどのくらいの量ですかね?💦- 4月12日
-
☺︎
まとまて一気に作ってるので正確にはわかりませんが、大体6枚ギリの3分の1くらいだと思います(*ˊ ˋ*)
- 4月13日
-
かな
ありがとうございます😊
- 4月13日
-
りんご🍎
ありがとうございます!
- 4月14日

ちぴ
毎日メニューちがうのですが、
おかゆ、パンがゆ、うどんかそうめんの中から60g
野菜を2、3種類まぜて30〜40g
ヨーグルトか納豆かしらすなど少し
全部で100g前後を2回
食後は薄めのミルク、白湯を合わせて150ccあげてます☺️
-
りんご🍎
朝はおかゆよりパンがゆの方がいいんでしょうか?🤔
- 4月14日
-
ちぴ
うちは太らせたくないので、なるべくいつもお粥です。小麦粉チェックでパンがゆ食べさせて、ごくたまににしてます。朝もおかゆでもパンでもよいと思いますよ😋
- 4月14日
-
りんご🍎
小麦粉チェックの時は
普通の食パンをあげてましたか?- 4月15日
-
ちぴ
普通の食パンです🍞
超熟か本仕込かですね☺️- 4月15日
-
りんご🍎
ありがとうございます!
- 4月16日

りん
うちは今、離乳食2回で、
朝はパン粥orお粥を80、野菜50と魚かお肉15~20を混ぜたスープと野菜20~30と豆腐15~20混ぜたり、おやきにしたもの、ベビーダノン半分、果物を食べさせてます。
夕方は、朝とだいたい同じ感じで、お粥orうどん、スープともう1品、ヨーグルト、果物です。
毎日全部完食で離乳食後はミルク飲まないのです。
量はだいたいで、きっちり測ってあげてはないです。
-
りんご🍎
ありがとうございます!
- 4月14日

おが
今日はこんな感じでした!
パン粥だったら8枚切半分
そうめん、うどんは
乾麺の状態で大さじ1
くらいあげてます🙌✨
麦茶は午前食以外はほぼ飲まないですf(^^;
-
りんご🍎
ありがとうございます!
- 4月16日
しぃ
横からごめんなさい🙏😧💦
少し気になったので…😖
栄養士さんからアドバイス頂いたみたいですが、2回目の離乳食のささみが多い気がします😧💦
お肉なら7ヶ月頃ですと10〜15グラムが基本みたいで、本などにもそう書いてありました😲
9ヶ月〜11ヶ月頃でも15グラム程度と書いてあったので…💦
余計なお世話だったらごめんなさい!
ただタンパク質は消化に負担もかかるしあげすぎは良くないかなと思ってコメントさせていただきました😢
🐰
とても参考になります😣
確かに、最近ささみの食べ進みが悪くて…10g程度しか食べない日が続いてたんで休みがちだったんですが、やっぱり娘本人が受け付けてなかったんですね💧
育児書も見ずに自己流でやってたんで反省してます😢
ご指摘ありがとうございました🙏🏻
しぃ
育児書も本によって書いてあること違ったりするので何が正しいのかは分からないんですけどね😖💦
ただ自治体の離乳食教室でも画像と同じ量を説明されたので、このくらいの量で進めています!
ちなみにこの画像は「わこちゃんカフェ」というサイトのものです☺️もしよかったら参考にしてください🙋
お互い手探りですが頑張っていきましょうね!
🐰
いえいえ、コメント頂かなければどんどん自己流で進めていくところでした💧
気をつけて離乳食進めていこうと思います✊🏻
わこちゃんカフェって、確か和光堂のサイトではなかったですか?ミルク、和光堂はいはい飲んでるんで見てみますね❤️
いろいろとありがとうございました!