※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

2歳の娘が家事中にかまってほしがる場合、どう対応しますか?

2さいの娘がいます😄家事をやろうとするとかまってと声をだします😌ママは  ちゃんと遊びたいけどやることあるから遊んでてといいましたが、かまってという感じでやることできません😅こういうときみなさんどうしますか?😌

コメント

ままりん

おんぶしてます🤣🤣💦

  • あや

    あや

    おんぶすると落ち着きますよね😄ありがとうこざいます😄

    • 4月13日
リエ

少しだけ構って、「じゃぁ、ママ洗い物してくるね。洗い物終わったら、また一緒に遊ぼうね。」てやってます。あとは、野菜不得手な娘なのですが何故か生野菜なら食べるのでつまみ食い・味見と称して生野菜食べさせたりしてます。

  • あや

    あや

    生野菜たべてくれるんですね😌いいですね😊ありがとうこざいます😄

    • 4月13日
  • リエ

    リエ

    加熱すると食べない…謎の食生活です(笑)

    • 4月13日
海月

まとわりついてきますよねー
もう余裕がないときはお母さんと一緒か、kids TUBEですね(^_^;)
今はだんだん暖かくなってきたので
小さめなレジャーシートひいて
えのきを割いてもらったり
牛乳飲んでたりしてます。
あとはお米をとぐマネとかするので
ボールにお米やもち麦を入れて
こぼさないでねーと
お願いしてまぜまぜしてます。

最初はレジャーシートに結構
散らばって集めてましたが
今はそれほどでもないですね(^^)

  • あや

    あや

    工夫されていてすごいですね😄ありがとうこざいます😄

    • 4月13日