※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

公園とか遊び場連れてっても順番かわれなかったりおもちゃ取り合いとか…

公園とか遊び場連れてっても順番かわれなかったりおもちゃ取り合いとかでトラブルになるのでそれがイヤでお子さん外に連れ出さないって方いますか?
日曜日ですが、どこにいく予定もなしです。
何回も繰り返し頑張ってきましたが今日は頑張る気になれません、

コメント

はじめてのママリ🔰

わっっっっかります!!!
上の子は順番は待てるけどおもちゃ持ってると譲れない子だったので連れていくの嫌でした🥹知らない子と遊びだしたらソワソワするし保育園毎日行ってるしいいやって感じでした🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、、
    いろいろ自己中心的なんですが知らない子とあそびたがるタイプで、ほんと気を遣うんですよ、、
    いかなくていいですよね。。

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはもう小学生ですが、小さい頃から一言喋ればみな友達タイプで…コミュ力すごくて😇😇大きくなったらとってもいい武器だと思いますが、小さいうちは親が大変ですよね🥲

    • 44分前
  • ママリ

    ママリ

    コミュ力羨ましいです🥺
    うちは絡みたがるけどモジモジして、手助けしたらしたで怒られたりしてほんと難しくて🫠

    • 10分前
ママリ

長男がそれで、行ってなかったですよ〜😂👌
幼稚園行ってるので充分かなーって。連れ出しても、全く人のいない、古いベンチと滑り台しかない空き地のような小さい公園でした。
そりゃ連れて行ったほうが健康的かもですが、大変な時期に親の健康を犠牲にしてまで頑張らなくて良いと私は思います

  • ママリ

    ママリ

    もう、やめときます!
    ほんとつかれるんですよ、、
    幼稚園毎日ハードですし
    いいですよね💦

    • 54分前
はじめてのママリ🔰

同じく連れていきませんwww
うちも平日は幼稚園のお迎えの後、毎日30分程度の園庭解放で遊ばせるだけでもへとへとです😩

幼稚園で遊ばせるなら2人しか居ないのにてんてこまい
たまに代休の時に小2の上の子でも連れて迎えに行こうもんなら、あんな小さな園庭でも3人のうちどれかしらが問題を起こす…何故?何故、普通に遊べない?!と、毎回なります。

なので同じく土日は連れて行きません🤣
連れてくとしたら旦那かばぁばが来れる大人がそれぞれに付き添いできる日だけです。

子供たちには土日とは平日の疲れをとる日!休む日であって必ずしも遊ぶ日ではない!と言い聞かせてるので、室内で喧嘩しようとなにしようと遠い目で私はお菓子食いながら放置してます←

  • ママリ

    ママリ

    うちも幼稚園のあと、近所の公園で何十分か遊ぶだけで疲れます、、疲れてるし、機嫌わるいのにつきあうのがつかれます、、

    まさに、土日は休む日にしたほうがいいと思います!
    結局暴れるだけ暴れて今寝てます笑笑

    • 8分前