※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sasa
子育て・グッズ

生後6ヶ月を過ぎても寝返りやお座りができず、心配しています。赤ちゃんの成長ペースが遅いのか不安です。

生後6ヶ月すぎたのですが
寝返りもまだです。

育児書で母音と子音混じりの声出し始めるとか、
お座り始めるとか見て心配になって…

まだウーウーとか、キイイイとかしか話さないし
寝返りもまだ、お座りもまだ、
なんならまだ足つかまない…

マイペースちゃんなだけでしょうか?
心配しすぎですかね🤔?

コメント

まい

この前支援センターで同じようなママさんがいました💡💦
そして同じようなことで悩んでました😖
スタッフの方にアドバイスされてて、うつぶせ練習してますか?と言われてましたよ。
もちろん発達のペースはそれぞれだと思いますが、心配なら保健師さんに見てもらったり、7ヶ月健診をはやめに受けるといいのかなと思います。

ぶーこ

来週6ヶ月です。
全く同じです😂
私も特に寝返りが焦り、心配になり、ここでも何度も相談させてもらいました。
でも最近は、個性なのかな?と思ってます。足もほとんど上がりませんが、周りの子よりも太もも太すぎだし、バンボに入らないくらいだし、重たいんだろうなと思います😅
喃語は、今、奇声ブームなのか?キィーキィー言ってます。
母音と子音が混じり合う声ってどんな声ですか?それが私はわかりません🤦‍♀️
お座りは、私の周りは誰もできていません。お座りは8ヶ月に完成していればいいかな?と思ってました😅
うちもかなーりマイペースちゃんだなと思って見守ってます❤️
ちなみに気になって母に自分の寝返りがどうだったか聞いてみたら、私は5ヶ月だったんですが、兄は8ヶ月でした😱でも、兄はずっとスポーツでやってきて人なので、寝返りの早い遅いは関係ないんじゃないかなと思いました😌

ぶーこ

ちなみにですが、今日、予防接種があったので、念のため小児科の先生に寝返りしないって話したら、問題ないって言われました😂

misa

息子は7ヶ月になってから急に寝返りしましたよ!
なんなら、前から出来たけどしなかっただけだぜ?的な感じで、今までが嘘みたいにコロコロ寝返りしはじめました😂笑


寝返りはみんな結構早くにするから、段々焦ってきますよね😣
でもいつかはしますしゆっくり見守ってあげましょう☺️✨

ゆかりんご

うちもあと2週間もしないで
7ヶ月になる娘がいますがいまだに
寝返りもお座りも出来ず
しかも歯もまだ生えてこないし
何もかも遅くて私も最近心配
して色々調べましたがその子によって
成長は違うし遅いからといって
支障があるわけではなく
そのうち出来たり順序を飛ばして
次のステップが出来たりする
場合もあるみたいなので出来なくて
悪いと言うことではないみたいです!
お互い焦らず成長を見守ってあげましょう(^^)d

 YANO

うちの子も全くする気なくて、、(笑)今週やっとできました!!
しかも保育園始まって先生達に無理やり毎日寝返り練習させられて?(笑)してもらって🤣できました(笑)
家では1日1回したらいい方です!!
足も全くつかみません(笑)声もうなるだけです(笑)
周りは成長ペースにうるさくてめんどくさいですけど、その子のペースで成長してるんで見守り派です(笑)
元気ならオッケーです🙆‍♀️💕

145

うちも6ヶ月半になるところですが寝返りまだです☆
寝る前に、特に何も教えてないのに毎日勝手に練習してますが笑(近くに置いてあるタオルやおもちゃを取りたいらしい)それでもぜーんぜんできません💦
特におデブでもないのですが、頭が大きいのか??

4ヶ月健診で小児科の先生に聞いたところ(受けた時には5ヶ月になってました)、「寝返りの時期は個人差が大きく、成長の過程のチェック項目に入っていないから大丈夫」と言われました。
寝返りすっ飛ばしてお座りや立っちに移行する子もいるそうです。

ちなみに支援センターのお友達に聞いた話では、仰向けからの練習はハードル高いので、うつ伏せをたくさんさせると(1回5分程度)寝返りするようになる!と聞きました。
お座りもバンボ使ってると早いらしいです。

と言いつつ、うちは早くてもゆっくりでもいいやーとのんびり構えてますが😅

みさき

うちの子は、ちょうど6ヶ月半で寝返りしました。それまでは、寝返りという概念がないようで、身体を捻りさえしなかったので、とても不安でした。
保健センターの健康相談で、足の力は強いから、マッサージや少しひねってあげる練習を毎日してあげてねと言われて実践しましたが、全くで、まあそのうちするだろうと思っていたら、先週の土曜日、キッチンにいる私を見たくて見たくて身体を捻り、突然寝返りしました!
寝返り出来る今でも、足を持ったり舐めたりしません。うちの子は目標物に対して、身体をくの字に曲げた体制から寝返りするので、やり方はその子その子で違うから、足を持つ持たないはそこまで気にしなくてもいいかもしれませんよ^ ^まあ、足舐めてるのかわいいですけどね💕

喃語も、奇声が落ち着いたら自然と出るようになりました。今では一日中、ブバーブバー言ってますが、つい最近までは虐待を疑われるのではとヒヤヒヤするほど、一日中全身全霊で叫び続けていました!
そういえば、奇声が落ち着いたのと、寝返り出来るようになったの同じくらいだったかもしれません。

長くなりましたが、こういう一例もあるので、赤ちゃんが100人いれば、100通りの成長があるわけですから、あまり思い詰めないようにしてくださいね^_^

ちゃーちゃん。

今月25日で7ヶ月になる娘も、3日前に初めて寝返りできました👏
しかも保育園で、、笑
迎えに行ったら先生にハイテンションで報告されて楽しみにしてましたが、家族の前でお披露目してくれたのは昨日です😂💦
支援センターで保健師さんに相談したりもしましたが、うつ伏せにした時に首もちゃんと上がってるし大丈夫よと。
寝返りしない人間はいないから心配しないでと言われました🙄笑
早く寝返りしないかなぁとずっと思っていましたが、おむつ替える時でも着替えせる時でもコロコロするので、しない方がやっぱり楽です🤮笑